プロフィール
風来坊
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:255783
QRコード
▼ ポイント調査
どうも皆さんお久しぶりです。
久しぶりのログインでパスワードを忘れてしまった風来坊です(汗)
4~5ヶ月ぶり位でしょうか(大汗)
忙しかった仕事もだいぶ落ち着き秋のシーズンは、ボチボチ釣りに行けそうです♪
え~っと、近況なんですが前回の釣行から梅雨の時期に一回だけ行ってハンドメで一本だけ釣れました。

(フックはガマに変更してみました)
状況は渋くて粘り倒して小さいのを一本みたいな・・・(笑)
夏場は、トップの釣りがしたかったのですが仕事が忙しくて行けませんでした(/ _ ; )
さて、すっかり夜は虫の鳴き声も聞こえはじめ秋らしくなってきましたね~
天候も雨が降ったり止んだり秋の空と女心は変わりやすい。
そんな雨の合い間を縫って武装君とポイントの調査に行って来ました。
調査目的は、地形の変化とベイトです。
潮位的に釣果を出すのには厳しいので釣果は度外視です。
あるとしたら一瞬あるかもですが・・・
まず地形ですが基本的には、変わってませんでしたがエントリールートに土砂が堆積し足が埋まり危険な感じでした(新ルート開拓済み)
そして、肝心のベイトは、ある場所にいっぱい居ました♪
食べ頃の12~15cmのイナっ子が!
あとは、潮位が落ちてイナっ子が払い出されるタイミングでボイルが出るはずでしたが・・・
ナゼか潮位も落ちず・・・
今まで緩かった川の流れもだんだん速くなり?
危険を感じ撤収。
どうやら上流部でまとまった雨が降ったみたいですね(; ̄ェ ̄)
結局、狙いのタイミンは撃てなかったけどベイトの存在は収穫でした!
で、釣果は、時合い待ちで50位のが一本(笑)

次回は、がっつり潮位の落ちる日に行ってみるかな~
それまでベイトが居るかどうかだけど
秋の空とベイトの着き場は・・・
だからね~(笑)
不定期なんで次回いつ更新できるか解りませんが(^^;
良い釣りができたらまた報告したいと思います。
それでは皆さん秋を楽しみましょうね♪
- 2012年9月24日
- コメント(2)
コメントを見る
風来坊さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント