プロフィール
GEN太
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:28486
QRコード
▼ 11月9日(有明、荒川)
- ジャンル:釣行記
沖の方は反応が無かったのでゴロタのブレイクを撃っていくことに。
ルアーはハチマルBEATを使い見切られないように連続ジャークで誘っていきます。
・・と、偏光レンズ越しにギラン!!と銀色の魚体がもんどり打ってバイトするのが丸見えでヒット!!
ウホッ♪
デイゲームの楽しみはこれですな☆
(54cm)
とりあえず1本獲れたのでそのまま荒川中流まで移動し夜の部へ。
台風以降サッパリという河川ですが、はてはていかがなもんでしょか。
到着時には上流側に先行者の方がいたので話を聞いてみたところ、昨日は下げっぱなに短い時合いがあったとのこと。
自分は下流側に入らせていただき橋脚からのヨレ狙い。
上流側はぽつぽつヒットしている程度で爆とまではいかない様子。
そのうち上流側の方も帰って自分一人になってしまいました。
ここでの自分の釣りはフルキャストしてヨレのちょい奥に落としたらすぐにラインを張って流すだけ。
だいたいこれで出ますが、反応が無いときはチョンチョンとアクションを入れてみたりもします。
着水位置が大事でイイ所に入らないとまずバイトしてこない感じ。
それをフルキャストでやらなきゃですからまぁ体力勝負的な面もアリだったりします(笑)
・・で、それを3時間頑張って3ゲット!!
まずはバリッド70で1本!!
(37cm)
続いてレンジバイブ70ESで2本目!!
最後に同じくレンジバイブで50cmをゲットしましたが出血があったのでサイズだけ測ってすぐにリリースしました。
なんで夜にバイブレーションかというのは単純に飛距離を求めてというだけ。
ヨレヨレは橋脚にヒットするとすぐに壊れちゃうんですもん・・。
ん~しかしやっぱり川の状況は良いとは言えない感じですね。
秋ももう後半戦!!楽しまなきゃですね♪
使用タックル
ロッド
ダイワ モアザンブランジーノ87LML
リール
ダイワ イグジストハイパーカスタム3012
ライン
東レ SEABASS PE POWER GAME 1号
リーダー
東レ SEABASS LEADER POWER GAME フロロカーボン25lb
ヒットルアー
X-80BEAT
バリッド70
レンジバイブ70ES
- 2010年11月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 19 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント