プロフィール

ガリベン

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:214
  • 総アクセス数:243770

QRコード

やはりタックルは重要

さて、スワットが帰還しての初戦、砂ヒラに行ってきました
89gsiyjznt3wkaon2a3f_480_480-1753b72f.jpg

予報よりも波が高いですが、はっきりと潮目も出ていて、悪くない状況です

しかし、朝5時で先行者4人とはナニゴト?
先日に上がった良型の噂が行き渡っているんでしょうね

なので、そこから少し離れたポイントにエントリー

返ってきたスワットに、5000番のセルテートと迷った末にイグジスト4000C-XHを選択
「いつものタックル」で臨むことにしました

ルアーももちろん、TKLM12/18

サラシの向こう側にキャストするところまではいつもと同じですが、そこから試行錯誤してみました

グリグリ巻いたり、トゥイッチしたり、ウェイトを貼ったシンキングチューンに換えたり

しかし、アタリはありません

そこで、いつものフラフラドリフトに変えると
zbu54ids7asap438yx6i_480_480-b6009cf4.jpg

やっぱりこれでしか食わんのね

しっかりとフロントフックは口にかかってました

外がかりが気になっていましたので、リーダーをナイロンに換えてましたが、効果があったのかもしれません

いやー、やっぱり、タックルって重要ですね

タックル
ロッド:テンリュウ·スワットSW972S-ML
リール:ダイワ·18イグジストLT4000C-XH
ライン:デュエル·ハードコアPROX4 1.5号
リーダー:サンライン·システムショックリーダーナイロン25lb

コメントを見る