プロフィール

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:219571

QRコード

待ちに待った魚

  • ジャンル:釣行記



19日0時半よりエントリー
今日は北寄りの風を嫌ってホーム対岸に。。
時間的に釣りになる水位のはずが 思ったよりも水位が低い感じ
上げの流れは出ているけど いまひとつ緩いかなぁ
先日 稚アユがフックに掛ったこともあって 
ルアーはレイジーの95Sアワビパール

キャスト開始して ちょっと経った頃 ようやく上げの流れが効きだして
潮目も出始めていい感じに。。
潮目の先にキャストして流し込んでターン
ターンの場所を少しずつ変えながら探って行く
ん~出ない(笑)
風のせいかベイトも見えないし魚のボイルも出ない
それでも我慢のキャストを続けると1本目の橋脚をかすめるように巻いてくると まるでビニールのゴミを引っかけた感じのヒット
ちょっとドラグが緩めにしてあったので少し締めていると
しっかりヘッドシェイク ん~シーバスだぁ~ 懐かし~(笑)
巻き込んできて。。
あ タモ持ってきてないや どうせ釣れないだろうなぁ気分でタモを持ってきていない。。
足もとまで寄せてドラグを締めて 慎重に抜きあげ。。ちょっとフックが外れそうだけどなんとか成功~

ほ~んと お久しぶり~ 
嬉しさにちょっと眺めて お帰りいただきました
その後 同じパターンを繰り返してみたけど
何もなく ルアーチェンジを重ねて ボトムまで探ってはみたけど
何の反応も無く 3時まで頑張ったけど終了しました

たまたま魚は出たけど 渋さは変わらない
この調子だと たいした釣果も無く秋まで。。って事にならなければいいんだけどなぁ







コメントを見る