プロフィール
徹
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:152
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:221892
QRコード
▼ 北風
- ジャンル:釣行記
16日23時半よりエントリー
北風が半端じゃない キャストできない 投げても飛ばない
ここホームは北向きの風が吹くと上げでは釣りにならない場合が多く 下げ潮の場合だけは何とかキャストできる そんな場所で しばらくすると
少しは風がゆるくなるかなぁと考えながら水面を眺めていると昨日お会いしたアングラーさん登場で雑談後 今日は諦めて撤収に決めました。
なので釣果0~
で 暇なもんでちょっと今使っているロッドの話でも。。
今使っているロッドですがメジャクラのKGエボリューションの9.6FのML
以前使っていたソルティックが折れてしまって買ったのがKGエボ10fのM これがまた硬くてキャストするのが大変で 最初はなかなか飛ばなかったんですが慣れてくるといい感じでルアーが飛びます距離も結構出るし軽いルアーはちょっとしたコツでなんとか飛ばすことも。。
ただこのロッド バット部をうまく使わないと飛ばないようで 毎夜のキャストでかなり疲れます ついでに小技は全くうまくできません(笑) で もう少し楽にキャストしたいなぁと思い ロッドを買い換えました 今度は同じKGエボの9.6fのML
最初10fを買う前に店で見たときになんか今一って感じに見えたやつ(笑)
ロッドの太さはいい感じの太さでキャストも。。楽~
ただ やぱり 自分的には物足りない このロッド 10fのMと9.6fのMLの間の硬さがあるともう言うことないんだけどなぁ 9.6fの太さのブランクでMとMLの間の硬さがほしい~
感度はMもML同じだけどソルティックと比べると感度は今一って感じ
あ それとリールシート これ 2本ともそうだったんだけど下ろしたての数日間はギシッとか音がなる 接着が乾き切っていないのか。。まぁ数日すると音も無くなり気にならないんだけど値段イコールなのかなぁ
とにかく今のところ このロッドで勝負するつもりだけど ここのところ他のメーカーから気になるロッドがいくつか出てきてるんだよね~ はぁ~目移りするよなぁ(笑)
- 2011年4月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント