プロフィール

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:119
  • 総アクセス数:222531

QRコード

最近思うこと

  • ジャンル:日記/一般
ここのところホームフィールドは段々人が多くなってきています
常連さんとか 他アングラーさんに交じって 何?って感じのアングラーさんが目にとまります。
数人で来てのキャスティング。。
そこまではいいんですけど マナーと言うか。。普通では起こり得ない行為をする人がいると感じるのは私だけ?
たとえば上手側から明暗にルアーを流し込みながらのキャストの最中に橋脚真下の暗がりから上手側 そう私のラインにかぶせるようにキャストしたり 流れが早い中のキャスト中に 下手のすぐ隣でキャスト しかも無言で(笑)
はたまた ロッドと荷物を置いて数分場所を離れたら置いたロッドの脇でキャストしてたり まぁ この場合は居ないほうがいけないのかとも思うんですがそれにしてもなぁ~
自分もまだシーバス歴は短くほぼ毎日のようにフィールドに足を運んでマナー見たいなものは極力持つようにしていますが せめて 先行の人がいたら一声かけてほしいです ダメならダメと言いますし(笑) 
知り合いのアングラーさんたちと並んでキャストする時も多々ありますが相手のトレースラインとか ちゃんと見ながらキャストしますし 技量も大体見てればわかるし。。
まぁここ2週間ぐらいで4回ほど文句を言わなければならないアングラーさん達に出くわしました
フールドを自分のものとは思わないですが先行者の人のことを考えてフィールドに立ってほしいものです 自分も含め心がけたいですね。


コメントを見る