プロフィール
徹
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:222625
QRコード
▼ 台風の日
- ジャンル:釣行記
久しぶりの台風 東京からは離れて通過でしたが雨が強く被害のあった所も。。そんな中 通過後雨が止んだのでホームグランドへ 嵐の日は釣れると言うそうで少し期待です アングラーさんは誰もなく 一人でキャスト開始 しかし北風が強く思う所にキャストできない しかもラインもフケ距離も出せないし。。上げはじめでまだ流れも弱く明暗に流し込みも難しい さてどうするかなぁ。。と考えていると顔見知りのアングラーさんが登場 雑談しながらキャストするもいかんせん風が。。風と上げの流れが逆だけど水面は悪くない表情を出してるんだよね~ 自分は上側 下側と明暗を探るが上側は更に風が強くキャストするとルアーが10メール近く流されしかもラインもサミングに関わらずフケるフケる 結局下側でキャストする 何回目かでコツンと小さな当たり ゴミとかでなく確かにアタリだけど その後は何も出ない 4時近くに顔見知りのアングラーさんが帰宅 自分はもう少し粘るが ここでまた雨。。弱いが横からの雨。。ルアーをレンジバイブに変え 下から中層まで探るがダメ~足元にはベイト居るんだけどな~ そうこうするうちに雨具も無く半袖の体が冷えてきて本日は諦めました ここのところ釣れないなぁ 出る場所 出ない場所 選べばもう少し良いのかもしれないが移動の手段と生活環境でどうしてもポイントが決まってしまう さて 今夜はどうだろか 上げはしめあたりからの出動だけど。。
- 2010年9月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント