ビッグベイト

  • ジャンル:釣り具インプレ
以前のログで「ドヤ顔」をしていたコイツのお話。














僕自身ビッグベイトは持っておらず、使用する事もまずなかったのですが・・・・・・・・・。











SWAPにて沢山の方から「ボラ男」に対してのアクセスの多さに「ボラ男」の存在の大きさを思い知らされました。










しかも黒鰭さんの釣果・・・・・・。















ルアーを作っていく行く上で避けては通れないカテゴリーの

一つなので、とりあえず「ボラ男」を半分にしてみました(笑)






















ま~コレが簡単そうで難しい!














「半分にしたらクネクネするんちゃ~ん~」




と思ってお風呂でスイムテスト・・・・・・。





















はい!
































                                                                                         


 
   「棒」

























意外と動きません。

















板オモリ張ったり・・・・・・・・・。


















アゴくりぬいて水抵抗出したり・・・・・・・・・・・・・・。















リップも付けようかと思ったんですが沢山作るときにめんどくさい!















基本!「めんどくさがり」なもので・・・・。


















取り合えず3つ「こんな感じかな?」ってのを最終段階まで作ってみた。





















完全にボラじゃなくなってきてますが・・・・・・・。














アユを意識して・・・・・・・。

















クリックすると新しいウィンドウで開きます





















ところで・・・・・・・・・・気になるスイム具合ですが、画像がとても見えにくくて申し訳ないですがこんな感じです。














まずは、その1












すべて同じルアーのアクションです





「基本めんどくさがり」なので編集なんかは、しておりません。



















このルアーは少しロールが強くジョイントの意味があまりないようになってます。















ロールが強い分ヒラを打つような感じで、フラッシングや色の強弱のあるカラーリングに仕上げるとアピール度が高くいい感じになるかもですが・・・・・・・・・。









ボツで・・・・・・・・・。












続きまして・・・・・オチアユからのルアーです。




















このルアーは・・・・・黒くて見えにくいですが、なかなかナチュラルでイイ感じ動きですね!






S時とロールを交えていい感じ!











ただ・・・・・・


アクション出すのに凄くシビアだそうです(黒鰭さん曰く・・・。)


すこしスピードを上げると上に浮き上がり鯉が餌を食べているみたいになります。



アイの位置を変えれば改善するかも・・・。













黒「どれもコレもだめだな~」


















き「ジャンジャージャーン!」













き「コレでどうだ~~~~~~~未塗装ルアー!」








コレで駄目ならちょっとヤバイかな?って本気出して考えたのがこれ!










ウサンクサイ声が入っていますが最終これできまりでしょう!








今回のビッグベイトですが僕の中ではかなり勉強させていただきました。



ベースは「ボラ男」のままなので顔の大きさ形など、ビッグベイトには向かない形状だと思います。

その中でオモリの場所やバランスでこのような動きが出せるとはホント驚きでした。




出来上がりましたら岸本釣具店さんhttp://www.fimosw.com/f/kisimoto1091

(基本めんどくさがりなんでリンクも適当で申し訳ありません。)

の方に土下座しておかさせていただきたいと思います。


195mm     大体70g   です。夜路死苦です。







眠いのでめんどくさいけど寝ます。


コメントを見る