プロフィール
松爺
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:25131
QRコード
▼ 西日本釣り博
- ジャンル:日記/一般
行ってきました
西日本釣り博
写真が貼り付け出来ません(-_-;)
ウインドウズ10に無料でバージョンUP出来ると云うので
やってみたら
操作が分からない事 てんこ盛り
バージョンUP
完全に失敗です
私の様なパソコン素人がやるべき事ではなかったと
反省しても もう遅い(+_+)
前売りを購入して2日間釣り博に「どっぷり」の予定でしたが
日曜日に予定が入り土曜日だけに
金曜日に家を出て60㎞走った所で携帯が鳴った
「電気炉の作業者がいないので明日出られないか❓」
ヒェ~!!
丁重にお断りしました
これまではできる限りプライベートはあきらめて
仕事を優先していたが
今回は無理
2日の予定が1日になったのに
その上行けないなんて
無理でしょ!!
1600円が無駄になる
(そういう問題❓)
8時過ぎに建物に入ったが
凄いことに
最後尾はどこ!!
並んでいる間に近くの人が
「会場は大阪のAゾーンより狭いです」
それでこれだけの人 大丈夫か❓
大丈夫でした(^.^)
会場に入ってまず最初はDUEL様へ
「博多湾未来プロジェクト」に参加した時
DUEL様よりルアーを頂いたが
未だチーバスのみで話も出来ずにいます(__)
楽しい時間はすぐに終わり17時です
写真も貼れない状態なので
この辺で
27日の「博多湾未来プロジェクト」
参加予定です
出来るだけ多くの人に参加してほしいものです
水辺を清掃してきれいになると
爺の心まできれいになったような気分になります
(どうしたら貼れるんだろうね ブツブツ)
- 2016年3月20日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント