プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:182
- 昨日のアクセス:261
- 総アクセス数:760117
QRコード
▼ セイゴ祭り
- ジャンル:日記/一般
今日は、いい潮回りだし、低気圧なんで、出撃です。
夜は、大雨の予報でしたけど、小雨がぱらついたり、曇ったりです。
気温は、26度ぐらいかな。
蒸し蒸ししてるけど、風も吹いて、心地よい夜です。
こんな夜は、7月であろうとも、ランカーが釣れるはずです。
藻が多く、オダエビが湧いていて、ハゼの子供みたいなのも湧いています。
もの凄いベイトですが、セイゴが暴れまわっています。
エスフォーに何回も飛びつくんですが、口に収まらず、何度もアタックしてきます。
7cmぐらいのルアーを使えば、それこそ、無限に釣れそうです。
で、こんな食い方ですが、何匹か釣れました。

さて、いよいよ、夏本番で、サイズが小さくなってきました。
台風や大雨でも降ってくれないと、なかなか、魚の活性があがってきませんね。
夜は、大雨の予報でしたけど、小雨がぱらついたり、曇ったりです。
気温は、26度ぐらいかな。
蒸し蒸ししてるけど、風も吹いて、心地よい夜です。
こんな夜は、7月であろうとも、ランカーが釣れるはずです。
藻が多く、オダエビが湧いていて、ハゼの子供みたいなのも湧いています。
もの凄いベイトですが、セイゴが暴れまわっています。
エスフォーに何回も飛びつくんですが、口に収まらず、何度もアタックしてきます。
7cmぐらいのルアーを使えば、それこそ、無限に釣れそうです。
で、こんな食い方ですが、何匹か釣れました。

さて、いよいよ、夏本番で、サイズが小さくなってきました。
台風や大雨でも降ってくれないと、なかなか、魚の活性があがってきませんね。
- 2011年7月1日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント