プロフィール

ふぐ

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:97
  • 総アクセス数:110811

QRコード

今年はやっぱり

  • ジャンル:釣行記
前回は久々に釣りにをした

それも三日連続

結果はサバのみというしょぼい結果に

リハビリにイナダを釣りたかった


今日はお休みなので十三湖に行こうとしたら予報では向い風

ウエダーだすのめんどいので風ウラ狙って湾内へ

着くと先行者三人

何釣れますかー?

ブリクラス狙っちゃあんだね

なるへそ

オイラは釣れないからサゴシ狙いで

タモ忘れたけど抜けるべ

準備してると周りが結構釣れ始める

一人はいい角度でロッドが曲がってたが明らかにドラグがゆるい

そのままテトラに潜られてぷっちん

ブリかなー、どうせオイラには釣れませんが( ^ω^ )


ミノー早巻きが流行りなので真似してみるが、サヨリスレとイナダ?バラしのみ

潮もとまってきたが、ちょいちょいナブラが起きる

漁船が帰ってきたときいいみたい

いろいろ投げてここでぶっ飛び君95Sにチェンジ

ヒュッ!

追い風だから飛ぶ飛ぶ

およそ100m飛んでスラッグ巻き取っていつものスロー巻き巻き

巻き巻き( ^ω^ )

巻き巻ガツン(゜∀。)アヒョ

そこそこ閉めていたドラグが出る出る

ジイイイイーーーーーイイーーーイイイン

やばいやばいと思いつつドラグを少しだけ閉めた

2年前にドラグ全閉プッツンくらってたので少し冷静に

少し腰が痛くなったが走らせるときは走らせて巻けるときに巻く


手前まで来たらここでタモが無い現実と直面する

どうしよう(´・_・`)


ここで先行者のおっちゃんがいい型だなー

あんた、タモは?

忘れたーす

どら、オラ借りて来てやる

あざす!


62cmのワラサっつうか、イナダ

ルアーちっちぇな

フィッシュキャッチャーもちっちぇ

リーダー5号?ほっせぇ

いろいろ言われたけど、最後におめでとうって言ってくれたいいおっちゃん

疲れたのでこれで終了

今度はサイズアップ狙います!

ロッド ディアルーナ1006M
リール エクスセンスBB4000HGM
ライン ファイヤーライン 1.2号
リーダー フロロ5号
ヒットルアー ぶっ飛び君95S サイレンアサシン99SP

コメントを見る