プロフィール
竜
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:18052
QRコード
▼ 瀬渡しにて初魚種!
- ジャンル:釣行記
こんばんは!
就職してから始めての出張を控えており、アラ食いの成果により無駄な出費(スーツ新調)をすることになった竜です(--;)
自分の中で毎月恒例となってきた月イチ瀬渡しにて、始めての魚を追加したので久しぶりに投稿です笑
当日は雨予報のお陰でお客さん少なめ
おかげで沖磯乗れたし、そこまで暑くなかったのでラッキーでした
磯に降りて、まずはヒラ!

めちゃくちゃ雑ですいません
65ほどのヒラ
続けると、3回ほどバイトがありますが乗せきれず反応がなくなる
サラシを読む力が足りません(-_-;)
お次に青物を狙うも自前のツインパが壮絶なライントラブルにより殉職
最近お気に入りの根魚へ
広く探っていると、フォールに違和感
魚信なかったのでジグヘッドを5巻きしてフォール
巻き始めると根掛かり?
少し煽ると動き始めた!
必死に巻くも想像以上のパワーで3回ほど根に突っ込まれる
最後の足元でのファイトを制すると真っ赤な魚体が!

一瞬バラハタかと思いましたが後ほど船長に聞くとユカタハタと言うらしいです
その後も当たりがあるたびに上がってくるのはユカタハタ
どうやらユカタハタマンションに遭遇したようで笑
かけてもパワーがすごく、40cmアベレージながら底でかけると切られることもしばしば…
その後は体力が底をつき、項垂れるようにしゅーりょー!
曇りでも侮るとダメですね!水分は最低2L!
ちょっと皮に渋味があったけど、美味しく頂きました!





Android携帯からの投稿
- 2017年7月11日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
8月3日 | ブローウィン110Sでなんやかんやしたら |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント