プロフィール
風輪男
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:44871
QRコード
▼ 川マグロ?
- ジャンル:釣行記
釣りに行ってきましたが、釣れませんでした。
今日は不思議な現象を目撃してきたので、そちらの話を…
川で釣りをしていたんですが、何だか異臭がする…
こーゆー時って、大概近くにボラ、レンギョあたり死骸があるパターンなんですが違った!
見慣れぬ姿がそこにありました。
形は食われた後で、ヒレと尻尾付近が残ってるのみ。
しかし、特徴のある形。
思い当たる魚を考える…
ボラ、レンギョ、シーバス、バス、コイ、
フナ、ナマズ、ライギョ…
どれも当てはまらない。
あとは海の魚…
何も思い浮かばない(笑)
よく見ると、更なる特徴を発見!
尻尾の付け根ら辺に、トゲトゲみたいな物が!
たしか、アジがそんなカンジだったような…
でもサイズが全然違う…
残ってるパーツから推測すると、最低でも60センチはある。
…
…
…
マグロ!?
ちなみにこの場所、外房の川、河口から3キロぐらいの位置です。
ケミホタルのゴミ、軍手、木の棒、などが付近に散乱しているところから推測して、餌釣りの人が掛けて、格闘した末に、手でブッコ抜いたのかな?
もし、これらの推測が当たっていたら、この場所でルアーでもマグロが釣れる可能性があるって事に!!
最後に写真を貼っておくので、この魚が何か判る方がいたら教えて下さい。_(._.)_


Android携帯からの投稿
- 2016年5月29日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント