▼ 凄腕初参戦。
- ジャンル:凄腕参戦記
はじめまして。
凄腕初参戦してみました。
というのも、興味はあっても2ヶ月に1本くらいのペースでしか釣れない私にはリミットメイクするだけでも高いハードルです。
そんな状態なので尻込みしていましたが、今年の秋は違いました^ ^
よく行くポイントでフローティングミノーを投げていると、、
ストラクチャーの際に入るときにグン!っと重みが乗ってすぐエラあらい!!
シーバスいた^ ^
擦らせないようにすぐに浮かせてランディング。
ルアーがネットに引っかかり、ネットに魚が入らない(汗)
そのまま引き上げとなりました。ここで釣れるのは70cm前後あるので引きも楽しいです^ ^
と、ここまでは今までよくあるパターンでストラクチャーについてる1本だけでその後が続かない。
そのまま同じルアーで同じコースを流してみると、、
グン!!∑(゚Д゚)
まだいたのか^ ^
すぐに浮かせてランディングへ。足元ですごい抵抗!!なかなかの重みにほくそ笑んでいるとまたしてもルアーがネットに。
フッと軽くなる。。
足場の高いとこでのランディングってむずかしい、
バラシたとはいえ他にもシーバスがいたことでテンションが上がっていた^ ^
今度は少しダウン気味に投げてみる。
ストラクチャーから少し離れたところでもグン!
こんなに釣れるのは初めてだ^ ^
釣り方を掴んだのかこの後1投1撃!!
バラシもありましたが8キャッチできました^ ^
しかし浮かれすぎていました。
竿を置いて、魚に気をとられてるうちにラインを足に引っ掛けて竿が落下、、
ラインをたぐって救出しましたが、落下の衝撃でリールにダメージが。
ベールが上下しなくなり。納竿となりました。
そんなこんなでリミットメイクできる数釣れたので参戦してみました。
次も参戦できるように、
釣れたタイミングと釣り方が今だけなのかの検証と、新たなポイント開拓をしつつランカーサイズを探して行きたいものです。





凄腕初参戦してみました。
というのも、興味はあっても2ヶ月に1本くらいのペースでしか釣れない私にはリミットメイクするだけでも高いハードルです。
そんな状態なので尻込みしていましたが、今年の秋は違いました^ ^
よく行くポイントでフローティングミノーを投げていると、、
ストラクチャーの際に入るときにグン!っと重みが乗ってすぐエラあらい!!
シーバスいた^ ^
擦らせないようにすぐに浮かせてランディング。
ルアーがネットに引っかかり、ネットに魚が入らない(汗)
そのまま引き上げとなりました。ここで釣れるのは70cm前後あるので引きも楽しいです^ ^
と、ここまでは今までよくあるパターンでストラクチャーについてる1本だけでその後が続かない。
そのまま同じルアーで同じコースを流してみると、、
グン!!∑(゚Д゚)
まだいたのか^ ^
すぐに浮かせてランディングへ。足元ですごい抵抗!!なかなかの重みにほくそ笑んでいるとまたしてもルアーがネットに。
フッと軽くなる。。
足場の高いとこでのランディングってむずかしい、
バラシたとはいえ他にもシーバスがいたことでテンションが上がっていた^ ^
今度は少しダウン気味に投げてみる。
ストラクチャーから少し離れたところでもグン!
こんなに釣れるのは初めてだ^ ^
釣り方を掴んだのかこの後1投1撃!!
バラシもありましたが8キャッチできました^ ^
しかし浮かれすぎていました。
竿を置いて、魚に気をとられてるうちにラインを足に引っ掛けて竿が落下、、
ラインをたぐって救出しましたが、落下の衝撃でリールにダメージが。
ベールが上下しなくなり。納竿となりました。
そんなこんなでリミットメイクできる数釣れたので参戦してみました。
次も参戦できるように、
釣れたタイミングと釣り方が今だけなのかの検証と、新たなポイント開拓をしつつランカーサイズを探して行きたいものです。





- 2022年12月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 機械学習を用いてヒラメのサイ…
- 5 時間前
- BlueTrainさん
- 同じロッドを5本使って気付い…
- 3 日前
- 有頂天@さん
- 『入魂と殉職・・・』 2023/3/…
- 3 日前
- hikaruさん
- 26th 繰り返す日の
- 8 日前
- pleasureさん
- モアシルダの中身はなんだろな
- 12 日前
- 濵田就也さん
最新のコメント
コメントはありません。