プロフィール
みーた
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:227816
QRコード
▼ 河口シーバスやってみます♪
※本ブログをコピペしてるので釣りをしない人向けの文章になってます。あと、長いです(笑)
僕はキャッチ&イートを目的に釣りをしてます。
釣って楽しく、料理を食べてもらって喜んでもらうまでが趣味なのね。
まぁ、大好きな魚が食べれるから嫁ちゃんも夜に快く釣りに行かせてくれる訳やし。
でも、釣り仲間や釣りの先輩にはシーバスをゲームとして楽しんでいる人もたくさんいる。
特に瀬戸内の干満の差が影響する河口シーバスは人気のゲームで、プロアングラーもたくさん。
そんなプロアングラーの神様的な方と交流する機会があって、思い切って「河口シーバス見させて下さい」とお願いしてみたら、快く了承してくれた♪
言わずと知れた
アピア、アイマなどの
濱本国彦さん!!
5月の初めにアピアのfoojin Xを買ってから、この日が来るのを密かに夢見ていたのです(・∀・)
んで、10月2日(水)
早めに釣りに行けるように嫁ちゃんも協力してくれて、約束のポイントに少し遅れて到着。
SWAPや焼き肉会で何度も会っているHAMAさんがライジャケ着てるぅ~(≧∇≦)b
焼き肉会のlineでオモロい画像を投稿してくれるYさんもいるぅ(*´▽`*)
もうドキドキです。
そして、まずは川を上から見せてもらうことに。
僕は長野生まれだから、川を眺めても大した発見はないように思ってましたが…
香川の川はすごいね!河口なのにライトに照らされたら、
底が丸見えの激浅(笑)
群れて泳ぐボラに興奮(笑)
その中にジッとしてるシーバスにもっと興奮(爆)
「こっちのシーバスはデカいね。70あるんちゃうかな。」のHAMAさんの説明に大興奮!!
底の形で流れも差があって、藻がある所やら砂みたいな所やら、流れてる所やら淀んでる所やら。
夜にこんなにハッキリ見えるなんて、車で川を横切っても想像もつかんかった♪
んで、実釣しながら川の流れを考えた釣りを説明してもらう。
講習会やトークショー、雑誌やDVDなどで活躍しているHAMAさんのマンツーマンの実技講習(≧∇≦)b
河口シーバスしてる人なら垂涎ものなのです。
さて、具体的に教えてもらった事を説明すると、
キャスト直後がまずは肝心!
下の図の通り。

そこから、川の流れを考えながら…

こうする!!
そして、ルアーの位置とロッドの角度が

こうなる!
説明序盤は風もなくルアーやラインが非常に分かりやすかったのですが、後半から流れと逆の風が吹いてきました。
そんな時もHAMAさんは全く動じずにロッドワークがブレない!!

不思議でしょうがない(笑)
言葉一つ一つが確信から紡ぎ出されているため、とっても解りやすい上に目の前で見せてくれてるから更に脳みそにスッと入ってくる。
んで、僕も横で見様見真似でやり始めた矢先!!

これですよ…堂々のランカー(80センチオーバー)ですよ。
余裕のHAMAさんの横で僕が焦ってランディング失敗しそうだったのを、見かねてHAMAさん自らキャッチしましたよ(゜Д゜;)
ちょっとした時合いだったのか、横でやってた僕にもボラとは違うアタリが2回ありましたが、まだまだ河口シーバス初体験な僕はフックアップならず。
普段僕がやってる港湾シーバスの話もしてくれて、これからのシーバス狙いがガラッと変わりそうです(^o^)

ほんまにありがとうございました!!
(この写真はHAMAさんのブログhttp://www.fimosw.com/u/hama/1obg4athzeunimから勝手に頂きました(^_^;))
んで、次の日もコッソリと川を見に行ったら、さわっさん、kaiさんと、対岸にHAMAさんも居て、少しだけまたお話しさせていただきました!
めっっっちゃ面白かったです。竿出さなくても面白いなんて(笑)
僕のデッドスローが他の人より遅すぎたせいか、HAMAさんにはすっかりライトリガーな人だと思われていましたが、それも光栄です(´▽`)ノ
また是非フィールドでお会いしたいです♪
そして10月5日(土)
この日は夕方から僕にとっての新規ポイントに行く予定でしたが、雨が長引いたので集合時間を夜9時に遅らせました。
でも準備は出来てるから、早めに出発して雨の河口シーバスを狙ってみることに!

あ、あっさり釣れました(笑)

サイズは73センチで記録更新はなりませんでしたが、なかなかイイ引きしました。
んで、せっかくだからHAMAさんがプロデュースしたラムタラに変えてみたら、

また出ました(笑)
集合時間が迫ったので切り上げましたが、
河口シーバス
オモロいかも~(≧∇≦)b
まぁ、食べられないのは少し勿体無い気がしますけどね(^_^;)
また遊んでみます(・∀・)
Android携帯からの投稿
僕はキャッチ&イートを目的に釣りをしてます。
釣って楽しく、料理を食べてもらって喜んでもらうまでが趣味なのね。
まぁ、大好きな魚が食べれるから嫁ちゃんも夜に快く釣りに行かせてくれる訳やし。
でも、釣り仲間や釣りの先輩にはシーバスをゲームとして楽しんでいる人もたくさんいる。
特に瀬戸内の干満の差が影響する河口シーバスは人気のゲームで、プロアングラーもたくさん。
そんなプロアングラーの神様的な方と交流する機会があって、思い切って「河口シーバス見させて下さい」とお願いしてみたら、快く了承してくれた♪
言わずと知れた
アピア、アイマなどの
濱本国彦さん!!
5月の初めにアピアのfoojin Xを買ってから、この日が来るのを密かに夢見ていたのです(・∀・)
んで、10月2日(水)
早めに釣りに行けるように嫁ちゃんも協力してくれて、約束のポイントに少し遅れて到着。
SWAPや焼き肉会で何度も会っているHAMAさんがライジャケ着てるぅ~(≧∇≦)b
焼き肉会のlineでオモロい画像を投稿してくれるYさんもいるぅ(*´▽`*)
もうドキドキです。
そして、まずは川を上から見せてもらうことに。
僕は長野生まれだから、川を眺めても大した発見はないように思ってましたが…
香川の川はすごいね!河口なのにライトに照らされたら、
底が丸見えの激浅(笑)
群れて泳ぐボラに興奮(笑)
その中にジッとしてるシーバスにもっと興奮(爆)
「こっちのシーバスはデカいね。70あるんちゃうかな。」のHAMAさんの説明に大興奮!!
底の形で流れも差があって、藻がある所やら砂みたいな所やら、流れてる所やら淀んでる所やら。
夜にこんなにハッキリ見えるなんて、車で川を横切っても想像もつかんかった♪
んで、実釣しながら川の流れを考えた釣りを説明してもらう。
講習会やトークショー、雑誌やDVDなどで活躍しているHAMAさんのマンツーマンの実技講習(≧∇≦)b
河口シーバスしてる人なら垂涎ものなのです。
さて、具体的に教えてもらった事を説明すると、
キャスト直後がまずは肝心!
下の図の通り。

そこから、川の流れを考えながら…

こうする!!
そして、ルアーの位置とロッドの角度が

こうなる!
説明序盤は風もなくルアーやラインが非常に分かりやすかったのですが、後半から流れと逆の風が吹いてきました。
そんな時もHAMAさんは全く動じずにロッドワークがブレない!!

不思議でしょうがない(笑)
言葉一つ一つが確信から紡ぎ出されているため、とっても解りやすい上に目の前で見せてくれてるから更に脳みそにスッと入ってくる。
んで、僕も横で見様見真似でやり始めた矢先!!

これですよ…堂々のランカー(80センチオーバー)ですよ。
余裕のHAMAさんの横で僕が焦ってランディング失敗しそうだったのを、見かねてHAMAさん自らキャッチしましたよ(゜Д゜;)
ちょっとした時合いだったのか、横でやってた僕にもボラとは違うアタリが2回ありましたが、まだまだ河口シーバス初体験な僕はフックアップならず。
普段僕がやってる港湾シーバスの話もしてくれて、これからのシーバス狙いがガラッと変わりそうです(^o^)

ほんまにありがとうございました!!
(この写真はHAMAさんのブログhttp://www.fimosw.com/u/hama/1obg4athzeunimから勝手に頂きました(^_^;))
んで、次の日もコッソリと川を見に行ったら、さわっさん、kaiさんと、対岸にHAMAさんも居て、少しだけまたお話しさせていただきました!
めっっっちゃ面白かったです。竿出さなくても面白いなんて(笑)
僕のデッドスローが他の人より遅すぎたせいか、HAMAさんにはすっかりライトリガーな人だと思われていましたが、それも光栄です(´▽`)ノ
また是非フィールドでお会いしたいです♪
そして10月5日(土)
この日は夕方から僕にとっての新規ポイントに行く予定でしたが、雨が長引いたので集合時間を夜9時に遅らせました。
でも準備は出来てるから、早めに出発して雨の河口シーバスを狙ってみることに!

あ、あっさり釣れました(笑)

サイズは73センチで記録更新はなりませんでしたが、なかなかイイ引きしました。
んで、せっかくだからHAMAさんがプロデュースしたラムタラに変えてみたら、

また出ました(笑)
集合時間が迫ったので切り上げましたが、
河口シーバス
オモロいかも~(≧∇≦)b
まぁ、食べられないのは少し勿体無い気がしますけどね(^_^;)
また遊んでみます(・∀・)
Android携帯からの投稿
- 2013年10月7日
- コメント(15)
コメントを見る
みーたさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント