プロフィール

Fishcom Webshop
東京都
プロフィール詳細
最近の投稿
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:147505
▼ 堤防周りでお手軽キャスティング★
- ジャンル:釣り具インプレ

どうもです Fishcom teruです!
最近良い天気が続きますね!自分は盆明けからバタバタしていて、釣りに行けるスケジュールが取れません><
ひょっとしたら、今週末 下田に行けるかもなのですが、状況はまたUPしますね!
そうそう!近日にFishcomへ新しいスタッフが入社してきますので、改めてご挨拶させていただきます。
今回入社予定のスタッフは、主にバスとトラウトがメインのアングラーでして、fishcom取り扱い商品のフィールドテスターも兼ねてfishcomを運用して行きます。
情報はまたUPさせて頂きますね!
さて、今日は個人的に気に入っている オーシャンルーラー製のジグヘッドをご紹介します。
ジグヘッドって、その時の魚のスレ具合や、パターンによって、色々違うタイプを使うと思うんですが、中層から表層に浮いているやや活性の高い魚には、このクレイジグ レンジキープをオススメしています。
自分的な利用方法は、「ジャーク+1ピッチ(リールのハンドルを1回巻く)+ストップ」の誘い方を良く使います。
ジグヘッドの形状上、ジャークした時(結構 派手にジャークします)にジグヘッドがアクションする幅が大きいですので、思いっきりリアクションバイトを誘う事ができます。
また、フォールやリトリーブでも、このヘッドの形状で もろに水流を受けるので、アクションさせ易いのが特徴です。
このジグヘッドですが、0.4g~1.5gをご用意していますが、ビギナーやママさんには、1.5gなどの重めの方が、キャストし易いですので、オススメです^^
オーシャンルーラー以外にもジグヘッドを取り扱ってますので、ご覧ください。

さて、ジグヘッドと言ったら、ワームをセットして利用するのが定番ですが、この魚にはこの色!というのはありません^^;
同じ魚を狙いに言っても、その日によって(魚の機嫌によって??)バイトしてくるカラーが異なったりしますので、定番のピンク、イエロー、クリア辺りは持っていた方が良いかもです^^
ワームも定番系 掲載してますので、ご覧ください★
- 2014年8月20日
- コメント(0)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 30 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント