プロフィール
てつ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:317872
検索
▼ やっぱり嬉しくない外道・・・でも楽しけりゃいいっしょ!
- ジャンル:釣行記
- (外道)
台風等の影響で海が荒れてくると、港でも外海側での釣りは難しくなります。
どうしても港内などの影響が少ないところでの釣りとなりますし、風が強ければ釣りが出来る場所も限られてしまいます。
釣りができる魚種も同じ。
もしくは思うような釣りができず、なかなか釣果が伸びない・・・。
でも、そんな時こそ、
「今釣れてる魚、旬な魚」
を狙って釣る!
というのもいいのでは?と思います。
釣るのが難しいときに難しい魚を釣るのもいいのですが、手っ取り早く簡単に釣れる魚をさがして遊ぶのも釣りの楽しみ方の一つ。
先日の御前崎港。
この日はお日様もすでに高く上り、陽射しは熱く痛いぐらいに肌に照り付けるようになってからの釣行でした。
先日、外海が荒れて風も強くていつもの場所ではとても釣れそうになく、港内もいまいちパッとしない。
釣り人もわかっているのかほとんどいない・・・。
魚が集まるとしたらここかな??
港内の奥まった場所へと移動。
1投目からいきなりバイト!
カマス
元気良くメタルジグに食いついてきました!
ワームでも!
この日のカマスはとても高活性!
何にでも食ってきます!
こいつらの口って・・良く見ると相当エゲツ無いです。
こわっ・・・・
すぐにワームがボロボロになりますが・・・(笑)
ワームには特に反応が良い。
コレぐらいのサイズがほぼ入れ食い状態。
上の写真はGLADのリーチですが、こいつへの反応が良かった。
他にもダートさせると反応が良く、尺ヘッドダートでダートさせてからピタッと止めたときにパクリと来ます。
棚は基本ボトムですが、ルアー回収中に表層で食ったりもします(笑)
まぁ、何やっても食ってくるんですが・・・(笑)
結局この日の釣果は・・・
カマス 多数!
他 0! (笑)
カマスは私の中では「アジング中の最大の外道」として釣れてもあまり嬉しくない部類なんですが、こうしてちゃんと狙って釣ってみると意外と面白いもんです。
カマスゲーム!
なかなか楽しいですよ!
と、こんなこと書いていますが、
本当は「カンパチ」を狙っていて、カマスは外道で釣れただけ
ということは内緒です・・・(笑)
ロッド:SHIMANO Soare SS S706ULT
リール:SHIMANO NASCI 2004(改)
ライン: PE 0.3号
リーダー: フロロカーボン 4lb
ジグヘッド: XeSTA STARHEAD TOUCHDOWN 2.0g
JAZZ 尺ヘッドダート 1.5g
ワーム : GLAD リーチ にじ
: Reins チビキャロ スワンプ 長崎チリンチリンアイス
: 34オクトパス しろ
- 2013年7月14日
- コメント(2)
コメントを見る
てつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント