プロフィール
てつ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:317229
検索
▼ 星に願いを ★彡
週末の釣行。
この日はソル友のひろさん、アルフさん、谷さん、muramasaさんらとワイガヤメバリング!
前回のメバリングではホゲをくらったので是が非でも今日はメバルを獲りたいところ。
気合が入ります!
ただ、この日は真冬並みの寒波で日本海側は大雪
太平洋側は冷たい強風が吹き荒れるという悪天候
凍てつくような寒さが頬を刺します。
冷え込んだこともあり空は澄み渡っていて星がとても綺麗に見えます。
ちょうど今はふたご座流星群が見える時期。
東の空を眺めていると空を横切る幾つもの流れ星が!
こんな時は星に願いを。
サンタさん、僕にステラを下さい・・・。
なんてやましい事を考えている欲の塊の中年親父の願いを叶えてくれるはずもありません・・・(笑)
もう少し現実味のある願い事にします。
尺メバルを釣りたい!
星に願いを掛けながらキャストを繰り返します。
テトラの際をゆっくりとテンションフォールさせてくとツッとバイト!
よし来た!
ん〜・・・尺にしては軽いけど・・・(笑)

メバルゲット!
神に頼らずに「実力で尺を釣れ!」ということでしょうか(笑)
幸先良くメバルが一匹釣れたものの後が続かずカサゴが一匹のみ。
仲間達も次第に寒さと凍てつく風に心が折れ、次第にダベリングモードに。
一旦メバリング釣行は終了。
しかし私はこれではまだ物足りない。
極寒爆風ドM釣行になることを覚悟して一人別のポイントに移動して残業メバリング。
ポイントに着くとやっぱり爆風・・・。
でもこうしたときの方が大きいのが出るポイントでもあります。
爆風、極寒下の釣りは何とか耐えることが出来るのですが、それは「絶対、釣れる!!」という確信があってこそ!!
「釣れない・・・」と思いながらの釣りはタダの拷問にしかなりません・・・。
この日も「必ず釣れる!」と信じて!
重めのジグヘッドを使い表層をドリフトさせたり、ボトムまでジグヘッドを落として敷石際を攻めます!
しかし思った以上の強風でラインメンディングがなかなかうまくいかない。
体感風速10m以上・・・。
こうしたときはキャストして着水してから自分自身がテクテク堤防を移動してラインメンディングをしてやると上手くいきます。
ちょこちょこ動き回りながら釣りをしているので寒さはさほど感じませんが、それでもジワジワと体温が奪われていく・・・。
タイムリミットまであと少し。
ここまでの釣果はチビカサゴが数匹のみでメバルはノーバイト。
なかなか思ったようにメバルからのコンタクトがありません。
根掛りしてラインブレイク。
リグをセットし直してからふと夜空を見上げたら一筋の流れ星が・・・
あと一匹で良いからメバルを釣りたい・・・
足元の敷石の際付近にジグヘッドを落とし込んでからゆっくりとドリフトさせていくと・・・。
ヌ~っとした違和感!
反射的にあわせるとズシリとした重みがロッドを持つ手に伝わります!

Yes! メバル!
口デカッ!

最後の最後で願いを聞いてくれたのかな?
とても釣りにくく渋い日でしたが、一匹だけだけど良型を獲れたのはうれしかったぁ!
いよいよ本格的に冬の釣りが始まりました。
無理しすぎて体を壊さないように魚達との戯れを楽しみたいとおもいます!
タックルデータ
ロッド:BREADEN GRF-TR68strange
リール:DAIWA 10CERTATE 2004
ライン: KUREHA SEAGUAR R18 LIGHT ROCK 2lb
リーダー: フロロカーボン1号
ジグヘッド: JAZZ尺ヘッド1.5g
XeSTA STARHEAD TOUCHDOWN 2.0g
ワーム:ガルプ ベビーサーディン チャート
34 オクトパス あおぎん
この日はソル友のひろさん、アルフさん、谷さん、muramasaさんらとワイガヤメバリング!
前回のメバリングではホゲをくらったので是が非でも今日はメバルを獲りたいところ。
気合が入ります!
ただ、この日は真冬並みの寒波で日本海側は大雪

太平洋側は冷たい強風が吹き荒れるという悪天候

凍てつくような寒さが頬を刺します。
冷え込んだこともあり空は澄み渡っていて星がとても綺麗に見えます。
ちょうど今はふたご座流星群が見える時期。
東の空を眺めていると空を横切る幾つもの流れ星が!
こんな時は星に願いを。

サンタさん、僕にステラを下さい・・・。
なんてやましい事を考えている欲の塊の中年親父の願いを叶えてくれるはずもありません・・・(笑)
もう少し現実味のある願い事にします。
尺メバルを釣りたい!
星に願いを掛けながらキャストを繰り返します。
テトラの際をゆっくりとテンションフォールさせてくとツッとバイト!
よし来た!
ん〜・・・尺にしては軽いけど・・・(笑)

メバルゲット!
神に頼らずに「実力で尺を釣れ!」ということでしょうか(笑)
幸先良くメバルが一匹釣れたものの後が続かずカサゴが一匹のみ。
仲間達も次第に寒さと凍てつく風に心が折れ、次第にダベリングモードに。
一旦メバリング釣行は終了。
しかし私はこれではまだ物足りない。
極寒爆風ドM釣行になることを覚悟して一人別のポイントに移動して残業メバリング。
ポイントに着くとやっぱり爆風・・・。
でもこうしたときの方が大きいのが出るポイントでもあります。
爆風、極寒下の釣りは何とか耐えることが出来るのですが、それは「絶対、釣れる!!」という確信があってこそ!!
「釣れない・・・」と思いながらの釣りはタダの拷問にしかなりません・・・。
この日も「必ず釣れる!」と信じて!
重めのジグヘッドを使い表層をドリフトさせたり、ボトムまでジグヘッドを落として敷石際を攻めます!
しかし思った以上の強風でラインメンディングがなかなかうまくいかない。
体感風速10m以上・・・。
こうしたときはキャストして着水してから自分自身がテクテク堤防を移動してラインメンディングをしてやると上手くいきます。
ちょこちょこ動き回りながら釣りをしているので寒さはさほど感じませんが、それでもジワジワと体温が奪われていく・・・。
タイムリミットまであと少し。
ここまでの釣果はチビカサゴが数匹のみでメバルはノーバイト。
なかなか思ったようにメバルからのコンタクトがありません。
根掛りしてラインブレイク。
リグをセットし直してからふと夜空を見上げたら一筋の流れ星が・・・

あと一匹で良いからメバルを釣りたい・・・
足元の敷石の際付近にジグヘッドを落とし込んでからゆっくりとドリフトさせていくと・・・。
ヌ~っとした違和感!
反射的にあわせるとズシリとした重みがロッドを持つ手に伝わります!

Yes! メバル!
口デカッ!

最後の最後で願いを聞いてくれたのかな?
とても釣りにくく渋い日でしたが、一匹だけだけど良型を獲れたのはうれしかったぁ!
いよいよ本格的に冬の釣りが始まりました。
無理しすぎて体を壊さないように魚達との戯れを楽しみたいとおもいます!
タックルデータ
ロッド:BREADEN GRF-TR68strange
リール:DAIWA 10CERTATE 2004
ライン: KUREHA SEAGUAR R18 LIGHT ROCK 2lb
リーダー: フロロカーボン1号
ジグヘッド: JAZZ尺ヘッド1.5g
XeSTA STARHEAD TOUCHDOWN 2.0g
ワーム:ガルプ ベビーサーディン チャート
34 オクトパス あおぎん
- 2013年12月14日
- コメント(3)
コメントを見る
てつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント