プロフィール
株式会社ファーストポート
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:1543
- 総アクセス数:458007
QRコード
▼ よこはま港ビジターバースのご案内
よこはま港ビジターバースは、中華街、みなとみらい、山下公園などの人気スポットのすぐそばにあり、運河パーク桟橋、赤レンガパーク桟橋、象の鼻パーク桟橋、山下公園前係留施設の4か所の施設がご利用出来ます。
船で中華街やみなとみらいに遊びに行くには便利ですよね!!

よこはま港ビジターバースの利用場所
1)象の鼻パーク桟橋
象の鼻パーク内の浮桟橋 ・桟橋延長40m ・水深3.3m
(2)運河パーク桟橋
運河パーク内の桟橋 ・桟橋延長15m ・水深3.2m
※素面からの高さ3.5m以下の船舶が係留可能です。
(3)赤レンガパーク前桟橋
赤レンガパーク内の浮桟橋 ・桟橋延長10m ・水深1.7m
(4)山下公園前係留施設
山師公園前の係船浮標(2基)
※艇長50ft(約15m)以上の船舶が対象です。
よこはま港ビジタバースの利用時間
11:00~18:00(日没が18:00より早い場合は日没まで)
※利用時間外は桟橋に立ち入ることが出来ません。
よこはま港ビジターバースの利用案内
・モーターボートとヨット(帆走は禁止です)のみご利用可能です。水上バイクはご利用できません。
・利用日の一週間前から電話・FAX・E-mailで予約を受け付けますので、直接お問合先までご連絡をお願いします。また予約がなくても当日空バースがあれば利用可能ですので、入港前にお問い合せ先までご連絡ください。
・ご利用の際には、艇長に応じ下記のとおり利用料が必要となります。
(1)象の鼻パーク桟橋、(2)運河パーク桟橋、(3)赤レンガパーク前桟橋の利用料金は以下となります。
● ~26ft 2,000円(2時間あたり)
●~26.1ft~33ft 3,000円(2時間あたり)
●~33.1ft~40ft 4,000円(2時間あたり)
●~40.1ft~50ft 5,000円(2時間あたり)
●~50.1ft~80ft 7,000円(2時間あたり)
(4)山下公園前係留施設の利用料金は以下となります。
●50.1ft~ 10,000円(1回あたり)
※山下公園前係留施設をご利用の際には、係留前に大さん橋F号岸壁に着岸し、利用料をお支払下さい。また上陸を希望する場合には、大さん橋F号岸壁での乗降が可能です。(乗降のみで、長時間係留しておくこはできません)
※台風、津波に関する注意報や警報発令時や、風速10m/s以上、波高1.0m以上、視程1.000m以下の場合は速やかに中止します。
※港内のイベント等により使用を中止する場合がありますのでご了承ください。
よこはま港ビジターバースのお問合せ先
京浜フェリーボート株式会社
TEL:045-201-0821 FAX:045-201-9534 E-mail::info@keihinferry.co.jp
船で中華街やみなとみらいに遊びに行くには便利ですよね!!

よこはま港ビジターバースの利用場所
1)象の鼻パーク桟橋
象の鼻パーク内の浮桟橋 ・桟橋延長40m ・水深3.3m
(2)運河パーク桟橋
運河パーク内の桟橋 ・桟橋延長15m ・水深3.2m
※素面からの高さ3.5m以下の船舶が係留可能です。
(3)赤レンガパーク前桟橋
赤レンガパーク内の浮桟橋 ・桟橋延長10m ・水深1.7m
(4)山下公園前係留施設
山師公園前の係船浮標(2基)
※艇長50ft(約15m)以上の船舶が対象です。
よこはま港ビジタバースの利用時間
11:00~18:00(日没が18:00より早い場合は日没まで)
※利用時間外は桟橋に立ち入ることが出来ません。
よこはま港ビジターバースの利用案内
・モーターボートとヨット(帆走は禁止です)のみご利用可能です。水上バイクはご利用できません。
・利用日の一週間前から電話・FAX・E-mailで予約を受け付けますので、直接お問合先までご連絡をお願いします。また予約がなくても当日空バースがあれば利用可能ですので、入港前にお問い合せ先までご連絡ください。
・ご利用の際には、艇長に応じ下記のとおり利用料が必要となります。
(1)象の鼻パーク桟橋、(2)運河パーク桟橋、(3)赤レンガパーク前桟橋の利用料金は以下となります。
● ~26ft 2,000円(2時間あたり)
●~26.1ft~33ft 3,000円(2時間あたり)
●~33.1ft~40ft 4,000円(2時間あたり)
●~40.1ft~50ft 5,000円(2時間あたり)
●~50.1ft~80ft 7,000円(2時間あたり)
(4)山下公園前係留施設の利用料金は以下となります。
●50.1ft~ 10,000円(1回あたり)
※山下公園前係留施設をご利用の際には、係留前に大さん橋F号岸壁に着岸し、利用料をお支払下さい。また上陸を希望する場合には、大さん橋F号岸壁での乗降が可能です。(乗降のみで、長時間係留しておくこはできません)
※台風、津波に関する注意報や警報発令時や、風速10m/s以上、波高1.0m以上、視程1.000m以下の場合は速やかに中止します。
※港内のイベント等により使用を中止する場合がありますのでご了承ください。
よこはま港ビジターバースのお問合せ先
京浜フェリーボート株式会社
TEL:045-201-0821 FAX:045-201-9534 E-mail::info@keihinferry.co.jp
- 2015年5月2日
- コメント(0)
コメントを見る
株式会社ファーストポートさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月7日 | やはり細身のルアー サヨリパターン開幕 |
---|
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 1 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント