▼ 10/9 banzuでタイリクスズキ?
本当にタイリク?と考えながら乾杯!
10/9 banzuで
タイリクスズキの様なスズキを釣った!
9月にも同じようなスズキをbanzuで釣っている。
タイリクスズキ似たスズキをbanzuで釣ったのは
25年ほどbanzuで釣りをしているが
始めての経験である。
過去には
四国と西湘と三浦でタイリクスズキを釣ったことがあるが
そのタイリクスズキにとても良く似ていた!
背中と背びれに星が!
丸スズキよりも小さい口と顔!
ちょうどfimo凄腕用に
ほとんど同じサイズの丸スズキを撮った写真があるので
比較してみよう!
タイリクスズキと思われるスズキ!
丸スズキ!
みなさまは
どう思われますか?
もしタイリクスズキだとしたら外来種のスズキである。
生態系維持の為に処分した方がいいのか?
四国のタイリクスズキの様に
10数キロまで育つのを期待した方がいいのか?
私には明言できないのだが
10/9 に釣ったタイリクスズキの様なスズキも
9月に釣ったタイリクスズキの様なスズキも
私のルアーと出会わなければ
元気に大海原を泳いでいたのだと思いリリースをした。
もしタイリクスズキだとしたら
どこから来たのだろうか???
今宵も一杯やりながら考えよう!!!
Photo by Ani.Kobayashi
2010/10/9&anotherday banzu
- 2010年10月12日
- コメント(14)
コメントを見る
小林(兄)
東京都
shuntaroさん、はじめまして!
木更津の堤防で釣られたのですね。
このログを書いてから
色々な方々からメイルや電話をいただいているのですが
どうやらかなりの方々が
数年前から東京湾でタイリクスズキらしいスズキを釣られていたようです。
私も木更津の堤防へ行くことがありますので
もし私と同じ渡船だったりしましたら
お声掛けください!
今後とも宜しくお願いします。