プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:135
  • 総アクセス数:585043

QRコード

ノルマは達成したかな?

こんな北風が強い日に浜野から館山まで行っちゃうかね?

今日は急遽のお休み
とりあえず140リットル積んで行けるとこまで行っちゃうべ便
メンバーはヒデさん総帥さん
4:30出発
とりあえず第二海保へ

前回の釣行でギガアジが釣れたポイントへ
あんな大量にいたイワシは一切抜けていて時々映る反応は多分、太刀魚
とりあえず狙ってみると
何投かで
いきなり108センチ!!
49viu7sxw9jzvgigcmv2_361_480-4a1ddb31.jpg

uehy6rux3px4h3i5nhku_361_480-24c29ebd.jpg
めちゃくちゃ嬉しい

ただ群れも
まばらだったので南下

大貫沖でサワラのハネを見つけて
8koytfh9xpo8ofsi9spt_361_480-25b77df1.jpg

総帥さんが80アップ
信頼と実績のサゴシチューン 赤腹イワシ
真似をして
自分もゲット!!
前回のリベンジ成功(^-^)
u3owexrvai7y2sn8gj76_361_480-299928ab.jpg
日焼けし過ぎて真っ黒w

更に南下して金谷沖でナブラ発生〜
中々食わない
レビンヘビーで
犯人は?
7dsoj55v2iendfmngfzj_361_480-e9f6a003.jpg

もうちょっと大きくなってねw

更に南下
一定のラインまで南下してくると水が綺麗で周りの雰囲気も自然が多くてリフレッシュできます

富浦沖で広範囲に鳥がチラホラ???
ラピードで後ろから猛攻‼️
ただ全然乗らない
ここでもサゴシチューンww
txyot45yzkesd7w7ns5f_361_480-1db305f5.jpg
ヒデさんは、レビンヘビーUVで連発‼️
zhkuwuybeozvzgpf5fku_361_480-2be1e60e.jpg
全員キャッチも出来たので更に南下
b5f5hfk5xob737672d8x_361_480-09885c0e.jpg
館山沖ですw

このあたりから北風が強く白波も
まったりタイラバでもしたかったけどウネリもキツくなってきたので浅場でジギング
確か?エソ4匹のみ で館山終了(T . T)

ウネリも凄く向い風の中、びしょびしょになりながら北上開始

来る時にペンペンシイラがいた所に鳥山‼️
ペンペンが至る所に(・・?)
めちゃくちゃ居る
ここでヒデさんが釣りまくり 笑
みんなで結構釣ったので
戻りながら太刀魚狙いましたが船団もなく
右往左往したけど諦めて北上〜

最後に何匹かタコ釣って
j4cx7x6r4ycjatf8pvzd_361_480-b2819f7e.jpg
まだまだタコ釣れるじゃん
っと調査して帰港しました

結局16時帰港w
11時間30分
しかも白波がたってる中w疲れ様でした〜

体中が塩と日焼けで痛いっす


コメントを見る

けんのすけさんのあわせて読みたい関連釣りログ