プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:88
  • 昨日のアクセス:260
  • 総アクセス数:572387

QRコード

狙った魚全部ゲットだぜ‼️

ビッグベイトとからの青物からのビッグベイト便

メンバーは、総帥さんSAGE愛好会さん

6:00〜17:00

まずは、ビッグベイトから開始

ポイントに着くと水面がザワザワしててコノシロか?

とりあえず上から流すと早々に総帥さんが良いサイズキャッチ
ビッグバンディット
az4v936nkz4rygshd6up_360_480-e1a29c5e.jpg

自分のスラムドッグモンスターに
誤爆が3回、、、
ピッピッピーーーーーー
朝のジアイ終了ーーーーーーーー

日が出て
下げは、一気に沖へベイトが抜けちゃうなあ〜

っと少し近場をウロウロしたけど
全然出ねえwww

ここは夕方来ようって事になって青物探しへ
一気に南下

全然船居ねえなあ〜っと
どんどん南下して行くと

マジか? もう結構南なのね、、、

船団から離れた場所でベイトモリモリからスタート

ベイト量に対してフィッシュイーター少なっ

確か1匹目は、総帥さんのトラフグ

ブレード系ルアーを皆んな投げてたので太刀魚狙いつつでビッグバッカーHWに変えると直ぐにヒット!!
結構引くじゃんっと思ったら浮き上がってきてエラアライwww
70くらいのシーバス
なんでーーーー

っと2投連続でシーバスキャッチ
釣れないよりはねwww

同じパターンをしているとギュイーンとロッドが絞り込まれるバイト!!
ビッグバッカーのフックを絡み防止で一個下げてたから慎重にいなす
弱ったところで一気にランディング
ctxvajgvgrm56hhhsauw_480_360-0cd85bea.jpg
70upワラサちゃん
ワラサやるやん
オンリーワンオリジナルロッド
エンチャーンSPにワラサ入魂^ ^
(ランカーは入魂済み)
そう言えばホウボウもトラフグも釣ったわw

ビッグバッカーHWの連発を見たSAGE愛好会さん 持ってきてないって事で甥っ子用に買ったピックパッカーHWをプレゼント
見た目も同じだしね!っと
SAGE愛好会さんもシーバス2、3匹?キャッチ
edub8srs8wy9u4w435ki_360_480-4daefded.jpg
77センチって言ってたっけ?
良いサイズ^ ^ 良かった良かった

ちょこちょこ周りの船でもタモ出たりしてるけど???ちょっと大きい鯖???

っと思ってたら
やっぱりコイツか?www
gtdy4wbo33aaejgv6e34_360_480-e1dec888.jpg
総帥さん メタルマジックで
サゴッシーゲット^ ^

サワラも居るっしょっとテンションアップするも、、、
やっぱりサゴシ、、、結局メタルマジックw
8nrtxn4hypoea8nepofu_360_480-a099b623.jpg
遊漁船でサワラって言ってるけど
これサワラとは言わないと思うけどwww
まあ釣れないよりはね〜

自分的には、
ワラサとサゴシと来たらやっぱりアイツを狙って東京湾の美味しい魚コンプリートしたい(食べないけど)

ビッグバッカーHWをボトムからトロトロ見せる感じで時々止めたり少しフォールでドキューンっと
yo6vsstjxaiiwyw2hemf_360_480-de431774.jpg
美味しい魚3種コンプwww
パターンハマって太刀魚追加
ついでにサゴシも
ここで青物タイムアップ

夕方は、
やっぱりアソコしかねえ〜っと一気に北上

もう下げ始まってて船の動き見たくて
投げずに2人の様子を見ながら
総帥さんがビッグバンディット
SAGE愛好会さんがスラムドッグモンスター
うーん 違うルアーって事で
メガドッグ220を装着
船が落ち着いたタイミングで
ひゅーん
どーーん と着水音を響かせて
ドッグウォークさせるとボゴっとミスバイト
更に誘ってステイさせるとボゴっと
追い食わせ成功!!
上がってきたのは、
d6r78mddbk55o65ohxyt_480_360-537bdbea.jpg
極太短足の81センチのランカーゲット
まだまだ良い個体いるやんけ!!

これはスーパー時合い突入か?っと思いきや

バイトが緩いんだよな〜

頑張ってSAGE愛好会さんもメガドッグ220でキャッチ!!
nuke6b3woa5vhzies6oi_360_480-692d7b77.jpg

締めは自分がメガドッグ220で
気持ちいいバイトで太い75センチゲット
ipm5yxdia9bcfsogdyya_480_360-7c331aac.jpg
で帰港です

まとめ
全体として修行だったけど全員ビッグベイトでキャッチも出来たしランカー出たし
ワラサ、サゴシ、太刀魚も釣れて
ギリギリセーフって感じかな?

水曜日くらいからの上げジアイに
もうワンチャンあるぞ!!

コメントを見る