プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:188
  • 昨日のアクセス:146
  • 総アクセス数:572633

QRコード

神回・メガドッグだけでワラサ船中17匹

今日は、
BONさん T嫁さん TENさんとで
ビックベイトシーバスからの青物便

出航後すぐに鳥山を発見するも前日調子の良かったエリアへ直行
しか〜し前日の大雨の影響か?
鳥山もなくベイトも映らないので
鳥山に戻り釣行開始
シーバスがもんどりうってのバイト^ ^
ひと安心
pz6ahp4r4uat2p77yr3e_360_480-f4737338.jpg
ビックベイトにしっかり反応してくれる
3iozf3u3w9opmp9r6e3j_360_480-80e3fb36.jpg
そのまま釣りながら流して行くと
T嫁さんのメガドッグ180
TENさんのメガドッグ220
にビックバイト‼️
こりゃランカー以上だね〜なんて言ってたら
e568e7naf2obbnriofjn_480_360-b7cc6150.jpg
T嫁さん70センチのワラサ
TENさん85センチのブリ降臨‼️
7ydrutzatx2e9k45hhod_480_360-cac1965f.jpg
そりゃ時間かかるね^ ^
良いファイトだった

少し移動すると鳥山が何ヶ所も出来てて
856xt5trzxrwim6upd85_480_360-27c30b9e.jpg
シーバスボコボコ状態
キャッチは少ないけど
ここでもビックベイトに反応してくれて楽しめました^ ^
最後の方は、TENさんが小さめの(自作?)ルアーで入れパク味わってました
やっぱ沢山釣れるのは楽しいね

少し落ち着いてきたので青物探しで
南下して行くと散発ながらワラサのミニ鳥山
ただメタルマジックにワンバイト、、、
深追いせず更に南下して行くも雰囲気がだんだんと悪くなっていたのでワラサ鳥山へ戻り

今日は、この「戻り」が功を奏したっぽい

中々バイトしてこないワラサに
皆んなで色々試すも
鳥山でドンピシャにレビンヘビーを当てて1匹

っと思っているとT嫁さんの
メガドッグ180に
パンパンワラサ
ここからT嫁劇場の開幕w
zdzm8oey5f7nrfecybz3_360_480-6a4cf4fd.jpg
TENさんもメガドッグで
もちろんキャッチ
f9pn25aypkk36d5etx9s_360_480-bbca6eba.jpg
Wキャッチも
utfve3d7x38zx4dxbxjn_360_480-37922605.jpg
夫婦でもWキャッチ
ttj5rczowu2ug2hoemu4_360_480-9de170fd.jpg
パンパンだね^ ^
w73rnooccu4ga3nt55t5_480_360-7e7638a5.jpg
サワラも少ないけど居て
BONさんブローウィン140Jをカットされる
自分もブローウィンでヒットするも
バレちゃった・・・

ワラサ釣り過ぎて疲れたと言いつつ
T嫁さんが操るメガドッグ180に
ワラサはメロメロ
ydo39xpiudwtt8ddaod8_360_480-686b6f65.jpg
投げると釣れる現象 笑笑
zumdpjtjiifx45di9mfm_360_480-7369ed74.jpg
BONさんのランディングもこなす余裕
c968aukbvixtd3s8pyhy_360_480-e0f888d6.jpg
少し落ち着いたので
気持ち早上がりさせてもらいました^ ^

T嫁さんだけでワラサ7匹 全部メガドッグです
流石に明日は筋肉痛でしょ?
他3人で11匹・・・メガドッグ10匹レビンヘビー1匹
釣れないワラサのボイルはメガドッグがオススメです 笑笑
TENさんT嫁さんのワラサメソッドやばいっす
TENさんワラサ何バラシしたんだwww

船中ワラサ17匹 ブリ1匹
シーバス 沢山w
キャッチは少ないかな?

シーバスとワラサが沢山釣れたので大満足でした〜

秋って最高‼️

コメントを見る