プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:95
  • 総アクセス数:574674

QRコード

2020年 謹賀新年 第1回バラムカップ‼️

  • ジャンル:釣行記
新年明けましておめでとうございます^ ^

2019年は、陸っぱり約15回、ボート約140回
ガソリン約メガドッグ160個分 笑笑

今年は、どれだけの魚が釣れるのか?楽しみで仕方がないです

今日は、初釣行です^ ^
ヒデさんが魚種問わず長さ勝負しましょう‼️って事でバラム300を協賛
船長も船内にあったメガドッグを協賛して急遽、2020年 第1回バラムカップが開催されました 笑笑
kaexr4efiue3dmgzte53_361_480-54b29de6.jpg
天気は快晴、風も微風
もうこの条件だけで満足しちゃいますね^ ^
渋いのは覚悟の上で出航です
同船者は、terukiさんヒデさん総帥さんで近場で青物、太刀魚、シーバス狙い

とりあえず港内でベイト反応見つけて太刀魚&シーバス狙いです
今年の第1匹目は、69センチのシーバス
暫定1位 船長
wzthymw5isjhvdyi3ffg_480_361-fb3c8933.jpg
みなさんもパタパタとシーバスかけていきますが、チーバスばかり>_<太刀魚も釣れないので近くの鳥山へ(広範囲で鳥山が沢山です)
ボイルも表層に出ないのでチーバスかな?っと思いきやワカシ
octxpgvk7dkta2pc9raa_361_480-e6cef0dd.jpg
terukiさんもフッコサイズを釣るも意外と69センチのシーバスを超えられませんね〜 笑
2an4b24oa25uspyyecum_361_480-93b05cad.jpg

近場は諦めて沖目へ
すると沖でも広範囲で鳥山が(O_O)
しかも鰆が激しいボイルをしています
口火を切ったのは、ヒデさん
sr2zr4dmwdijkfp838kz_361_480-a0364354.jpg
77センチ>_<軽く抜かれた

その後に自分が81センチをゲット‼️
写真撮るの忘れましたw
総帥さんもゲットしましたが、80ないくらい

もしかしてバ・ラ・ムが貰えちゃう???
っと思っているとヒデさんが
wf3r22zbpnvbitg6a6ym_480_361-6d6bebd5.jpg
85センチ
また越された(T ^ T)
何本か釣ったくらいで時合いが終了〜

少しシーバス調査でオープン、ストラクチャージギングを試すもメガドッグに誤爆があったくらいでキャッチならず
ちょうど潮止まりって事もありストラクチャー絡みでメガドッグチャレンジ
みんな凄い所へ
ぶち込んでいきます 笑笑
terukiさんのメガドッグに〜
bt8d3tjuz2z5tx29navo_480_361-9c3baa00.jpg
この後にもterukiさんが71センチのシーバスをゲット‼️流石です^ ^

みんなバラムカップの事忘れてません? 笑笑

って事で鰆と太刀魚狙いへ

みんな各々鰆やシーバスうぃ狙っている中、自分はひたすら太刀魚狙い
もう全然居ないのは分かっているけど1発逆転狙い‼️
釣れども釣れどもチーバスばっかり
でも正直楽しい 笑
ちゃんと数えていました^ ^
8ayow4b8np6zkbiyingz_361_480-a4dd3b5f.jpg
シーバス30匹達成‼️ 
セイゴ29匹 フッコ0匹 スズキ1匹

もう太刀魚諦めて鰆狙いに
どのタイミングだったか忘れちゃったけど総帥さんが85センチの鰆をゲット‼️同率1位
(写真見たら85だったよ〜)
34hnz9ybrj8ndvugbmu3_480_361-9bfdd321.jpg

自分も2匹追加したけど80ないくらいでフィニッシュ
ヒデさんは、90アップを総帥さんがタモ入れミスって(わざと? 笑)

総帥さんも追加

最後は、terukiさんが
kvh258ui6n9n8pb3kz8y_361_480-e2fe0da3.jpg意地の鰆をゲットしてお時間となってしまいました^ ^

2020年 第1回バラムカップ
優勝は85センチ同率1位の鰆を釣った総帥さんヒデさんでした〜 笑
普通は、早く釣った順だけど
総帥さんにバラム
ヒデさんにメガドッグで 笑笑
kgogr858skrh9fogv9be_480_361-5f83e349.jpg

cjfu2uu53aru8ax74uo9_480_361-04336cae.jpg

めっちゃ渋いって想定での初釣行だったので大満足な初釣りでした〜
気付けば 笑
船中
鰆15匹最大85センチ
シーバス 50匹以上 最大71センチ
ワカシ1匹
イナダ1匹

楽しかった〜^ ^

コメントを見る