プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:155
  • 昨日のアクセス:157
  • 総アクセス数:585450

QRコード

湾奥サワラ108センチとマダイ60センチ降臨‼️

初夏の青物第一便を当てたくて
爆風の中でも南下しちゃった便

個人的な新記録が出まくって
第一便を当てられた日になりました^ ^

釣りが楽しくて1日の時間が足らない 笑笑

メンバーは、ヒデさん総帥さんSGさん
朝と夕方以外の
日中は、爆風で帰って来れないから
ロング便確定‼️
4:00出発で豪雨の中、南下開始
アクアラインを超えたあたりから既に北西爆風へ

タイラバポイントに着くも爆風&ウネリで諦めてなんとか風裏ポイントへ移動

そのままタイラバを落とすと・・・
今日も太刀魚の活性が凄すぎる
速攻カットでロスト(T ^ T)
太刀魚が外道って幸せなんだけどね〜

太刀魚狙いへ変更
30分くらいで船中10本越え
しかもサイズが良いんです^ ^
4xz68k8d9hm8wmthygpx_480_359-fa1d5f0f.jpg
周りの船では釣れてないような???

爆風の風裏に逃げてきただけなのに
こんなモリモリ高活性な太刀魚が居てくれた事に感謝です^ ^
太刀魚飽きたらキャスティングで青物誘い出し作戦の繰り返し
太刀魚の活性が低くなったらタイラバやったりで風裏だけで組み立てていきます
太刀魚狙いでフォルテン120を巻上げていると横に持ってかれるようなビックバイト‼️合わせを入れたらスンッとカット(T ^ T)
同じタイミングでヒデさんも途中まで上がって来たんだけどバラシ
もしかしてビック太刀魚???とか言っていたら今度は総帥さんのジグにビックバイト‼️
中々上がってこなかったんだけど
鮫じゃね?なんて言ってて上がってきたのは・・・
uds39rnb8fv56wjgx695_361_480-f54908bf.jpg
えっ?
超どでかいサワラさん
rzi6ruhk74jas2t2dnu3_480_361-430999c9.jpg
初夏第一便の1発目が、なんと108センチのビックサワラ降臨でした‼️ 総帥さん新記録^ ^おめでとうございます

ここからも各々好き勝手に狙っていきます

そんな中で沈黙を破ったのはSGさん
これまた めちゃくちゃ引くからアイツなのか?と思って見ていると
うん?赤くね???
デカくね?
ts4uoasgenh59tg9n6e9_361_480-c1bee393.jpg
赤くてデカイ 58センチの真鯛降臨‼️
f7apjixaeo27oze9xitr_480_361-3a1c88ee.jpg
SGさん新記録おめでとうございます‼️

風も少し弱くなったので更に南下しましたが今日は何も起きず ヒデさんがアカハタを釣ったくらいでした
戻りながら探索していくと大規模な鳥山を発見‼️
鯖ナブラだと思いきや
鰆がジャンプ⁉️⁉️⁉️混合ナブラ?
これは頂いたと粘ったけど鯖しか釣れなかった
ただ鰆も2ジャンプ2ボイル見れたし湾奥に入ってきた事だけで大収穫(^-^) もっと時間があったら粘ったのに(T ^ T)
最後は、タイラバの為に時間を残していたので1時間全集中
ヒデさんが鮫
ただ初魚種で新記録? 笑笑

自分は、いつもの鯛乃実で全ツッパ
釣れたパターンは↓
ボトムから5回転
ボトムから5回転
ボトムから5回転
ボトムから15回転
ボトムから3回転目でモアンっと
巻き続けてのったーーーー
ドラグゆるゆるなので
何度も何度も突っ込まれ
弱ったところでドラグを少ししめて一気にランディング
上がってきたのはギリギリ60センチの真鯛降臨‼️
vit7xkhhr572mu8tfp25_480_361-66afa19b.jpg
やっとこさ60アップゲットできました^ ^
60アップは、新記録
空気抜きして元気に海に帰っていきました^ ^
あっ 物持ち忘れたーーーーーー 笑笑
今度70アップ釣るから
まあいっかw

最後の最後で新記録でフィニッシュ‼️でした

結局18:00に帰港しました 笑笑
14時間便
操船しながら釣りしまくりましたが、
まだまだ釣りしたいです
1日って短いなあ〜

3人ともお疲れ様でした〜

コメントを見る