プロフィール
しょちょ~
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:8202
QRコード
▼ こんな時も・・・。
- ジャンル:釣行記
この潮回り魚とコンタクトできているが結果が・・・。
これも今年の象徴かなと思いながらホームの干潟へ。
流れ、ベイト、ボイルと状況は良さそうに思えるのだが・・・。
11月23日 01:00~05:30 ホーム干潟
天候 雨/曇り 風 0m~北4m 気温13度 水温17度
満潮 22日 23:00 干潮 23日 05:30 中潮(西条)
釣行者 S所員さん・しょちょ~
01:00 今一番、魚に会えそうな感じのある時間帯
干潟に引き潮のタイミングで立ち込む。
流れの中には落ちていくベイトが群れをなし。
それを補食しようとボイルが起こっている。
アップにルアーをキャストし流れの中をやや早くリトリーブ。
数投目、ルアー回収でスピードを上げた瞬間ヒット。
激しく水面で暴れるが合わせが効いていなかったのかブックアウト。
続いてボイルがあった辺りにキャストしリトリーブ。
流れの中で重々しいバイト&ヒット。
手元まで寄せるがこの魚もフックアウト。
ここではS所員さんが50Cmクラスを1匹キャッチしたのみで
流れが緩みベイトも姿を消したので沖へ下って行く。
途中、太い流れ筋や実績ポイントをチェックするがノーバイト。
沖のポイント付近で変な重みを感じ(魚信は感じてた)寄せてくると

今夜も出ました珍客。ワタリガニ (過去にも何回かキャッチしたことがある。これはスレ掛かりでしたが、親ツメに掛かることが多いので、ルアーを取りに来てるのかな?)
このカニの後は微妙なバイトを拾っただけでノーヒット。
05:00 北風が強くなってきたので上がりながら探っていくが反応無し。
05:30 納竿とした。
思ったところで、思ったような釣果を出せないので少し苦戦中だが
こんな時もあるのでボチボチ調査していこうと思っている。
S所員さんお疲れでした。
これも今年の象徴かなと思いながらホームの干潟へ。
流れ、ベイト、ボイルと状況は良さそうに思えるのだが・・・。
11月23日 01:00~05:30 ホーム干潟
天候 雨/曇り 風 0m~北4m 気温13度 水温17度
満潮 22日 23:00 干潮 23日 05:30 中潮(西条)
釣行者 S所員さん・しょちょ~
01:00 今一番、魚に会えそうな感じのある時間帯
干潟に引き潮のタイミングで立ち込む。
流れの中には落ちていくベイトが群れをなし。
それを補食しようとボイルが起こっている。
アップにルアーをキャストし流れの中をやや早くリトリーブ。
数投目、ルアー回収でスピードを上げた瞬間ヒット。
激しく水面で暴れるが合わせが効いていなかったのかブックアウト。
続いてボイルがあった辺りにキャストしリトリーブ。
流れの中で重々しいバイト&ヒット。
手元まで寄せるがこの魚もフックアウト。
ここではS所員さんが50Cmクラスを1匹キャッチしたのみで
流れが緩みベイトも姿を消したので沖へ下って行く。
途中、太い流れ筋や実績ポイントをチェックするがノーバイト。
沖のポイント付近で変な重みを感じ(魚信は感じてた)寄せてくると

今夜も出ました珍客。ワタリガニ (過去にも何回かキャッチしたことがある。これはスレ掛かりでしたが、親ツメに掛かることが多いので、ルアーを取りに来てるのかな?)
このカニの後は微妙なバイトを拾っただけでノーヒット。
05:00 北風が強くなってきたので上がりながら探っていくが反応無し。
05:30 納竿とした。
思ったところで、思ったような釣果を出せないので少し苦戦中だが
こんな時もあるのでボチボチ調査していこうと思っている。
S所員さんお疲れでした。
- 2010年11月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント