プロフィール
エクストリーム
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フィールドスタッフ紹介
- ハーモニクス
- スタッカート
- コローナ
- グリッサンド
- バリトーノ
- ポルタメント
- エルホリゾンテ
- エルアルバーノ
- フェザーライト
- クラーケン
- アプサラス
- ピメンタ
- モレーナ
- ミヌアノ
- モンストロ
- ベリタス
- グルービー
- シンゾーベイト
- ビリンバウ
- ジグソー
- エクストリーム
- イベント
- 雑誌掲載情報
- フィッシングショー
- アパレル
- グッズ、小物
- DVD
- ベビー用品
- 海外釣り
- 釣果写真
- 清掃活動
- 怪魚
- ヨーロッパ
- バクシンルアーデザインズ
- 渓流
- カヤックフィッシング
- シーバス
- アカメ
- ヒラスズキ
- チヌ
- マダイ
- タチウオ
- シイラ
- ロックフィッシュ
- メバル
- クロソイ
- ガシラ
- キジハタ
- トラウト
- サクラマス
- サツキマス
- バス
- ビワコオオナマズ
- ナマズ
- カープ
- スネークベッド
- ライギョ
- タナゴ
- バラマンディ
- パイク
- タイメン
- パプアンバス
- GT
- ヒラマサ
- フィールドモニター
- ナイルパーチ
- ピカパウ
- クプアスー
- エギング
- アヴェントゥーラ
▼ テスト釣行で良型!!TULALAハーモニクス89
こんにちは、エクストリームです!!
どうやらハーモニクス89のテストも間も無く完成といったところでしょうか??工藤氏より写真が届きました。
『ハーモニクス89、ほぼw最終プロトのテストで、湾奥の干潟へ行ってきました。
どうやらハーモニクス89のテストも間も無く完成といったところでしょうか??工藤氏より写真が届きました。
『ハーモニクス89、ほぼw最終プロトのテストで、湾奥の干潟へ行ってきました。
この時期の干潟、河川がらみの場所は下げのバチで数はでますが、サイズはくじ引きの要素が強くなります。
対して、岬先端や淡水が絡まない水路の角で上げを狙うと、数こそ出ませんがサイズの良い鱸を狙う事ができます。
タイミングは本当に一瞬で、長くて15分ほど。
今回は10分ほどの「狙える時間」があり、ワンチャンスで良い魚を手にする事がでました。
ここはテーブル珊瑚状の牡蠣瀬が点在し、かなりリスクのあるポイントですが、PE0.8号でドラグを一切使用せずに向きをコントロールしてキャッチ。
ルアーはタピオスでフックはガマカツSPMHの8番なのですが、それでもしっかりと食わせれば伸びる事は在りません。
横で見ていた友人が、「フッコで遊んでると思った」と言うほど、このサイズで余裕のあるランディングでした。
よいよ仕上がってきたハーモニクス89。
ただ曲がるだけではなく、ひたすら硬いでもなく、しなやかに曲がり、しっかりと受け止める強さ。
メリットは計り知れない物が在ります。
釣りが「自分の手の中に帰ってくる感覚」を、より多くの人に実感してもらいたいです。』
http://tulalajp.com/
http://tulalajp.com/
- 2014年3月19日
- コメント(0)
コメントを見る
エクストリームさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー