プロフィール
エクストリーム
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フィールドスタッフ紹介
- ハーモニクス
- スタッカート
- コローナ
- グリッサンド
- バリトーノ
- ポルタメント
- エルホリゾンテ
- エルアルバーノ
- フェザーライト
- クラーケン
- アプサラス
- ピメンタ
- モレーナ
- ミヌアノ
- モンストロ
- ベリタス
- グルービー
- シンゾーベイト
- ビリンバウ
- ジグソー
- エクストリーム
- イベント
- 雑誌掲載情報
- フィッシングショー
- アパレル
- グッズ、小物
- DVD
- ベビー用品
- 海外釣り
- 釣果写真
- 清掃活動
- 怪魚
- ヨーロッパ
- バクシンルアーデザインズ
- 渓流
- カヤックフィッシング
- シーバス
- アカメ
- ヒラスズキ
- チヌ
- マダイ
- タチウオ
- シイラ
- ロックフィッシュ
- メバル
- クロソイ
- ガシラ
- キジハタ
- トラウト
- サクラマス
- サツキマス
- バス
- ビワコオオナマズ
- ナマズ
- カープ
- スネークベッド
- ライギョ
- タナゴ
- バラマンディ
- パイク
- タイメン
- パプアンバス
- GT
- ヒラマサ
- フィールドモニター
- ナイルパーチ
- ピカパウ
- クプアスー
- エギング
- アヴェントゥーラ
▼ 心臓ベイト、始めました
こんばんは、エクストリームです。
お盆休みももうすぐそこで、どこに釣りに行くかで仕事どころじゃない顔をしているスタッフが見受けられますが、いつものことなので我慢したいと思います...
さて、シンゾーベイのデビューに持ってこいこのシーズン、特にソルトゲームというくくりにおいて我々エクストリームが外せないのがアコウです。シンゾーベイト、GROOVYといったマルチゲームをもっと面白くするアイテムが大活躍してくれる季節なんですね。1年を通してライトゲームを楽しんでいますが、やっぱりアコウは特別熱くなりますね!

というタイミングで長崎のフィールドモニターの福田さんが送ってきてくれた写真。1時間程度の釣行でしたが潮が動いている時にパタパタと連発したとのこと。ボトムとって2~3回アクション後に少しだけスイミングを入れたらガツン!なパターン。そう、このスイミングがキモです。

スイミングという表現なので、リトリーブしてもいいですし、軽くしゃくりあげて巻き、そこからゆっくりとカーブフォールでもいのですが、この「動かさないアクション」という食わせの間を与えるのがかなり重要です。

これはどの魚種でもそうで、なまめかしい連続トゥウィッチで誘った後でもこの間を与えてあげることで、バスやシーバスにも効くのですが、アコウは特にボトムをとった後に泳がせてあげることでバイトを誘発できます。これはこの魚が意外にもよく泳ぐ魚だからだどうな。そこにべったりの時ももちろんありますが、回遊性も強いみたいなんです。

跳ねラバのフォールで食わせる様なイメージで、動かさない間を意識してもらえたら、このいまいちピンとこないシェイプのシンゾーベイトをもっと使いこなせてもらえると思います。最初はいまいち使い方がわからず、なかなかヘビロテ入りできないなんて声も多い残念な子ですが、やればできる子です(笑)一度釣れ方がわかると手放せなくなるルアーですので、冷やし中華も良いですがどうせなら釣って美味しいこの夏のアコウから心臓始めちゃってください!!
GROOVY製品情報
SIN-ZO BAIT製品情報
お盆休みももうすぐそこで、どこに釣りに行くかで仕事どころじゃない顔をしているスタッフが見受けられますが、いつものことなので我慢したいと思います...
さて、シンゾーベイのデビューに持ってこいこのシーズン、特にソルトゲームというくくりにおいて我々エクストリームが外せないのがアコウです。シンゾーベイト、GROOVYといったマルチゲームをもっと面白くするアイテムが大活躍してくれる季節なんですね。1年を通してライトゲームを楽しんでいますが、やっぱりアコウは特別熱くなりますね!

というタイミングで長崎のフィールドモニターの福田さんが送ってきてくれた写真。1時間程度の釣行でしたが潮が動いている時にパタパタと連発したとのこと。ボトムとって2~3回アクション後に少しだけスイミングを入れたらガツン!なパターン。そう、このスイミングがキモです。

スイミングという表現なので、リトリーブしてもいいですし、軽くしゃくりあげて巻き、そこからゆっくりとカーブフォールでもいのですが、この「動かさないアクション」という食わせの間を与えるのがかなり重要です。

これはどの魚種でもそうで、なまめかしい連続トゥウィッチで誘った後でもこの間を与えてあげることで、バスやシーバスにも効くのですが、アコウは特にボトムをとった後に泳がせてあげることでバイトを誘発できます。これはこの魚が意外にもよく泳ぐ魚だからだどうな。そこにべったりの時ももちろんありますが、回遊性も強いみたいなんです。

跳ねラバのフォールで食わせる様なイメージで、動かさない間を意識してもらえたら、このいまいちピンとこないシェイプのシンゾーベイトをもっと使いこなせてもらえると思います。最初はいまいち使い方がわからず、なかなかヘビロテ入りできないなんて声も多い残念な子ですが、やればできる子です(笑)一度釣れ方がわかると手放せなくなるルアーですので、冷やし中華も良いですがどうせなら釣って美味しいこの夏のアコウから心臓始めちゃってください!!
GROOVY製品情報
SIN-ZO BAIT製品情報
- 2016年8月10日
- コメント(0)
コメントを見る
エクストリームさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze