プロフィール

エクストリーム

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

秋スズキ到来!夜の部も夢のハイテンション

こんにちは!珈琲一杯で誰とでも○る男、ショータです。最近のヘビロテはスラムダンクのサントラと島谷ひとみです。


僕が住んでいる場所は千葉県の、東京湾と茨城に丁度挟まれた土地という事もあり、
どうやらシーバス釣りにはそこそこ恵まれている環境。
そんなこんなでよく釣れる釣りを思いっきり楽しみたい僕は、この時期にシーバスフィッシングを楽しむのですが、よく釣りに行くからって暇な訳ではないので、暇そうだから何か書け!
みたいなノリ。。。

それ間違いですからぁぁぁっ!!




さて、この前はようやく明るい時間にシーバスが釣れて満足した。
はずだったのですが、なんかまだ魚いそうなので夜もチョコりとパトロール。
先行者の方達が、下流で始まったボイルを追って移動したので、橋脚にFミノーを投げると2投目でゴツっとバイト。



wp22ky478svwebdk2odf_618_920-0e256fee.jpg



橋脚に巻かれない様に最初はかなり強引にファイトしましたが、TULALAの中では「柔らかめ」のこのロッドも、バットはしっかりしていますからね。


ようやく秋らしい釣れ方をしてくれたので、数日後に普段はバスオンリーな釣り友達を同じ河でガイド。
10数年振りだというスズキさんを無事にキャッチしてもらえて良かったです。



v5ivn6eza4irhpav9zwo_613_920-e475d25b.jpg



タックルは同じグリッサンド77にルアーは130サイズのミノー。
ハイテンションからドシっとくるバイブレーションなどの釣りもいいですが、やっぱりこのミノーイングの突然的?なバイトはたまりませんね。
と言う事でうすっかり秋めいてきた様子なので、皆さんもガンガン釣っていることでしょう!



sc8bcyx3546x9xz22bci_920_661-3b01cf1b.jpg



そろそろ工藤さんの手掛けるハーモニクスも出回り始めていると思うので、エクストリームなシーバスアングラーは是非そちらもチェックして欲しいですね。


ちなみに10月25日は僕の地元の近くでもある印西のWild-1でTULALA展示・受注イベントが開催されます!
テスター陣は工藤さんと、カヤックで世界の河を釣るポルタメント73の開発者の海谷さんも参加します。
僕は呼ばれてなくたって店に行きますので、海外釣行したいけどさすがにアマゾンとかは、、、なんていうアングラーの方いましたらたくさんお話ししましょうね!

ショータ氏Blog: http://royalmilkteaspicyfisihing.tumblr.com/

コメントを見る

エクストリームさんのあわせて読みたい関連釣りログ