プロフィール

オーシャンブルー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:19579
QRコード
対象魚
▼ サイズアップを狙って
シーズンになると仕事も忙しくなるオーシャンブルーです。
せっかくのシーズンだからでっかいシーバスを釣りたい!!!
と思っていると、前回はスーパーミニシーバスしか釣れなかった…(苦笑)
サイズアップを狙って今回は大きな河川に釣りに行く。
流れの強くなっているところで今年実績のあったシーバスハンターレッドヘッドを投げてみる。
ダウンに投げて、流れを受けながらゆっくり巻いたり止めたりする。
流れが強くなったところで。。。
コーン!!!
シーバスだ!!
シーバスの重さを感じてアワセを入れる。
シーバスは下流に向けて走る。
めっちゃドラグ出される!!!
鯉か?!
竿を立てながら疲れさせる。
やっぱり元気なシーバスだ!
エラ洗いしたり、暴れたりする。
しっかりフッキングされているようだけど、
エラ洗いもすごい!!!
数分かかったけど最終的に無事にランディング。
ほっとした~
73.5cmのいいコンディションのシーバス。
さすが強い流れの中にいるシーバスは力がある!

何回か投げるも反応なし。
場所を変えて橋の下の明暗部を狙うことに。
サイレントアサシンを投げてトゥイッチを入れたりする。
ヒット〜〜
また来た!!!
今回のシーバスの方が引きが強い。
ドラグはもっと出る!!!
エラ洗いは少ないけどその代わり潜る。
なかなか水面に近づかない。
高いところに立っているからタモが必要。
シーバスが水面に近づいてきたときのエラ洗いは激しそうだからドキドキする。
しかしシーバスはまた潜る!
ドラグ出しながら一生懸命逃げている。
竿はほぼ真っ下に曲がっている!!
ファイトを続けて最終的に無事にランディング。
68cmの重いシーバスだった。


さすが秋のシーバスはコンディションが良くてファイトも強い。
今日もシーバスを狙いに行こう。
せっかくのシーズンだからでっかいシーバスを釣りたい!!!
と思っていると、前回はスーパーミニシーバスしか釣れなかった…(苦笑)
サイズアップを狙って今回は大きな河川に釣りに行く。
流れの強くなっているところで今年実績のあったシーバスハンターレッドヘッドを投げてみる。
ダウンに投げて、流れを受けながらゆっくり巻いたり止めたりする。
流れが強くなったところで。。。
コーン!!!
シーバスだ!!
シーバスの重さを感じてアワセを入れる。
シーバスは下流に向けて走る。
めっちゃドラグ出される!!!
鯉か?!
竿を立てながら疲れさせる。
やっぱり元気なシーバスだ!
エラ洗いしたり、暴れたりする。
しっかりフッキングされているようだけど、
エラ洗いもすごい!!!
数分かかったけど最終的に無事にランディング。
ほっとした~
73.5cmのいいコンディションのシーバス。
さすが強い流れの中にいるシーバスは力がある!

何回か投げるも反応なし。
場所を変えて橋の下の明暗部を狙うことに。
サイレントアサシンを投げてトゥイッチを入れたりする。
ヒット〜〜
また来た!!!
今回のシーバスの方が引きが強い。
ドラグはもっと出る!!!
エラ洗いは少ないけどその代わり潜る。
なかなか水面に近づかない。
高いところに立っているからタモが必要。
シーバスが水面に近づいてきたときのエラ洗いは激しそうだからドキドキする。
しかしシーバスはまた潜る!
ドラグ出しながら一生懸命逃げている。
竿はほぼ真っ下に曲がっている!!
ファイトを続けて最終的に無事にランディング。
68cmの重いシーバスだった。


さすが秋のシーバスはコンディションが良くてファイトも強い。
今日もシーバスを狙いに行こう。
- 2016年10月31日
- コメント(0)
コメントを見る
オーシャンブルーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 4 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント