プロフィール
evizo
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:118673
QRコード
▼ 風ニモマケズ
- ジャンル:日記/一般
- (Field Note(shore))
9/19 湾奥シャロー
連休初日、そろそろ魚の顔を拝みたく、湾奥シャローへと足を運ぶ。
家から2時間40分掛けて辿り着くと、台風の影響かかなりの風。
北の風なので、下げ潮にはちょうど流れと同調してくれて都合は良い。
時に、潮位差ほど流れが出来ないことがある場所なので、南の強風よりは全然良し。
3名で入って行くのだが、気をつけるのはやはりエイ。
キャストし始めると同行者の声「でかい!」
そばにかなりの大物が居たらしい。
しばらくその場でキャストを続けるも反応が無いので、一度上がって大きく移動。
時より目の前に現れる潮目を狙っていくのだが、
下げ潮+強風の割りには、流れはさほど効いていなくて、
それでも細い流れのラインで、少し強いところがあるかな?と言う感じ。
なんせ風が強く、ラインだけでなくティップさえも風に持ってかれる感じ。
手前の潮目で一度だけ裂波120にアタリがあったが後が続かないので、
ひとつ潮目を越して奥の流れへ進んでみる。
コモモ・カウンターがほぼダウンクロスでヒット。
サイズは50センチクラスだが、まあいいでしょう。
久々のシーバス、ありがとうございます!
ソコリになって益々風が強くなったので撤収!
結局3名で2ゲット。
因みにもう1尾は、いろいろ投げ倒した後のローリングベイト1発で61センチですって。
ゲット:1/ヒット:1、サイズ50cmクラス
セブンセンスMID WATER 862-PE/ツインパワーMg C3000/シーバスPE POWER GAME 1.2号+モアザン25lbナイロンリーダー
ヒットルアー:コモモ・カウンター
- 2009年9月20日
- コメント(0)
コメントを見る
evizoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 5 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 7 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 23 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント