プロフィール
エバぞう
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:10718
QRコード
対象魚
「fimoベストフィッシュ2022」
- ジャンル:日記/一般
「fimoベストフィッシュ2022」
2022年からfimoへのログ投稿を始めたので、ベストフィッシュに投稿してみようと思った。
私の場合は、①自己新ジャスト90cm、②川ヒラ、③釣り納め、の3択で迷った。
が、直感で一番ベストと感じたのは、②川ヒラスズキであった。
遠征先で様々な魚種と出会い、
地域の川の幸を堪能し、
最高の休…
2022年からfimoへのログ投稿を始めたので、ベストフィッシュに投稿してみようと思った。
私の場合は、①自己新ジャスト90cm、②川ヒラ、③釣り納め、の3択で迷った。
が、直感で一番ベストと感じたのは、②川ヒラスズキであった。
遠征先で様々な魚種と出会い、
地域の川の幸を堪能し、
最高の休…
- 2022年12月31日
- コメント(0)
有終のスズキ 【後編】
- ジャンル:釣行記
■スズキの備忘録046【2022年12月上旬1】
2022年12月3日(土)AM4時。バイブのみの目覚ましにて起床。投稿時(月末)ほどではないが、早朝は極寒だ。
私には、(妻にプレゼントをしてまでも)どうしても会いたい魚がいた。早々に準備を済ませ出撃。
移動中の車内では、魚に会うための作戦会議を。
今回向かうのは、博多…
2022年12月3日(土)AM4時。バイブのみの目覚ましにて起床。投稿時(月末)ほどではないが、早朝は極寒だ。
私には、(妻にプレゼントをしてまでも)どうしても会いたい魚がいた。早々に準備を済ませ出撃。
移動中の車内では、魚に会うための作戦会議を。
今回向かうのは、博多…
- 2022年12月31日
- コメント(1)
有終のスズキ 【前編】
- ジャンル:釣行記
スズキの備忘録046【2022年12月上旬1】 【前編】
スズキ釣りにおいて、11月中旬から12月上旬は、一年で最も楽しみにしているシーズンだ。
例年ならば、なんとかしてマイホームのNEシリーズかNWシリーズに出撃するのだが、今年はなかなか行けなかった。
そうこうしているうちに、もう、11月が終わろうとして…
スズキ釣りにおいて、11月中旬から12月上旬は、一年で最も楽しみにしているシーズンだ。
例年ならば、なんとかしてマイホームのNEシリーズかNWシリーズに出撃するのだが、今年はなかなか行けなかった。
そうこうしているうちに、もう、11月が終わろうとして…
- 2022年12月29日
- コメント(0)
セイゴの楽しみ方の1つ その2
- ジャンル:釣行記
スズキの備忘録045【2022年11月下旬2】
前回の「セイゴの楽しみ方の1つ」で、遠くて深いところからセイゴを獲ることにハマってしまった私は、懲りずに同じパターンの再現性を確認すべく、同じ河川に出撃した。
いざ同じポイントに到着すると、先行者2名。
まぁ、マズメ近くで潮もいいタイミングだし、そりゃいる…
前回の「セイゴの楽しみ方の1つ」で、遠くて深いところからセイゴを獲ることにハマってしまった私は、懲りずに同じパターンの再現性を確認すべく、同じ河川に出撃した。
いざ同じポイントに到着すると、先行者2名。
まぁ、マズメ近くで潮もいいタイミングだし、そりゃいる…
- 2022年12月29日
- コメント(0)
でっかいルアーででっかいスズキ その2
- ジャンル:釣行記
■スズキの備忘録043【2022年11月下旬1】
前回の「でっかいルアーででっかいスズキ」で、思いのほか早く結果が出せた。
前回の調査で、このダウンステイは、
「特定のスズキの採餌生態にどハマりする」
「魚があるポジションに入っていれば、高確率でバイトが出る」
可能性が高いと感じた。(発端はノープランの思いつき)
ど…
前回の「でっかいルアーででっかいスズキ」で、思いのほか早く結果が出せた。
前回の調査で、このダウンステイは、
「特定のスズキの採餌生態にどハマりする」
「魚があるポジションに入っていれば、高確率でバイトが出る」
可能性が高いと感じた。(発端はノープランの思いつき)
ど…
- 2022年12月24日
- コメント(1)
最高の休日 ~後編~
- ジャンル:釣行記
■スズキの備忘録042【2022年11月中旬3】
今回の用事ついでのプチ遠征釣行で、スズキ狙いの私にとっての大本命は、深夜の下げ5分〜7分である。
タイドグラフの読みが間違っていなければ、中編のデイゲームで多魚種が爆った変化に富んだオープンエリア(真っ暗)で、下げが効きながら、カキ瀬のブレイクのショルダーが、干上…
今回の用事ついでのプチ遠征釣行で、スズキ狙いの私にとっての大本命は、深夜の下げ5分〜7分である。
タイドグラフの読みが間違っていなければ、中編のデイゲームで多魚種が爆った変化に富んだオープンエリア(真っ暗)で、下げが効きながら、カキ瀬のブレイクのショルダーが、干上…
- 2022年12月11日
- コメント(0)
最高の休日 ~中編~
- ジャンル:釣行記
■スズキの備忘録041【2022年11月中旬2】
前編の翌日、無い脳みそと肉体をフル稼働させ、私的用事を超スーパー高速で処理する。
そして、昼食は川の幸を頂き、私的用事や釣りへの活力も補給。この鮎の塩焼きが、サイコーに美味かった。
私的用事は結局夕方までかかってしまったが、下げの最後の方は打てそうなので、…
前編の翌日、無い脳みそと肉体をフル稼働させ、私的用事を超スーパー高速で処理する。
そして、昼食は川の幸を頂き、私的用事や釣りへの活力も補給。この鮎の塩焼きが、サイコーに美味かった。
私的用事は結局夕方までかかってしまったが、下げの最後の方は打てそうなので、…
- 2022年12月11日
- コメント(0)
最高の休日 ~前編~
- ジャンル:釣行記
■スズキの備忘録040【2022年11月中旬1】
今回は、個人的な用事で、仕事を休んでマイカーで九州南部に行くこととなったので、ついでにタックルも積んでスズキを狙うことに。
今回行く都市河川には、今夏の明暗部での忘れ物のスズキがいたので、まずはナイトゲームから。
福岡を出て到着したのが日付が変わるぐらいの時…
今回は、個人的な用事で、仕事を休んでマイカーで九州南部に行くこととなったので、ついでにタックルも積んでスズキを狙うことに。
今回行く都市河川には、今夏の明暗部での忘れ物のスズキがいたので、まずはナイトゲームから。
福岡を出て到着したのが日付が変わるぐらいの時…
- 2022年12月11日
- コメント(0)
でっかいルアーででっかいスズキ
- ジャンル:釣行記
■スズキの備忘録039【2022年11月上旬2】
今回は、以前から気になっていた、でっかいボラの群れの周りにいるでっかいスズキが、(私が使っているルアーの中では)でっかいルアーで釣れねーかなというネタである。
特に小難しい戦略などはなく、直感的にハマりそうなでっかいルアーを、でっかいボラの群れの周りに撃つという…
今回は、以前から気になっていた、でっかいボラの群れの周りにいるでっかいスズキが、(私が使っているルアーの中では)でっかいルアーで釣れねーかなというネタである。
特に小難しい戦略などはなく、直感的にハマりそうなでっかいルアーを、でっかいボラの群れの周りに撃つという…
- 2022年12月11日
- コメント(0)
セイゴの楽しみ方の1つ (スズキの備忘録038【2022年11月上旬1】)
- ジャンル:釣行記
■スズキの備忘録038【2022年11月上旬1】
10月はほぼ釣りに行けず、この時点ではまだ秋を満喫出来ていない。どうしても1本獲りたくて、家族に許可をもらい、11月上旬に貴重な「3時間のみデイゲーム」へ出撃。
許可されたタイミングで1番可能性が高そうな地点へ車を走らせる。地点に到着すると、いい感じの下げと潮目が発…
10月はほぼ釣りに行けず、この時点ではまだ秋を満喫出来ていない。どうしても1本獲りたくて、家族に許可をもらい、11月上旬に貴重な「3時間のみデイゲーム」へ出撃。
許可されたタイミングで1番可能性が高そうな地点へ車を走らせる。地点に到着すると、いい感じの下げと潮目が発…
- 2022年12月11日
- コメント(0)
最新のコメント