プロフィール
ER
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:764573
QRコード
▼ 八戸遠征
- ジャンル:日記/一般
もう随分経ってしまった・・・
6月8・9日に初の東北遠征!いつもお世話になっている槻さんを頼って^^
7日仕事終わりダッシュで新幹線へGo!

東京駅で乗り継いで初のハヤブサへ乗り換え

聞いてはいたけどハヤブサって乗り物弱い人にはハードな乗り物かも知れません(笑)

でもこれさえ有れば全部OK!
無事最終新幹線で八戸到着して槻さんに電話
迎えに来てくれて初対面のご挨拶
ご飯でも食べに行きますか?って事ですがお店が開いてないから「くりびつドンキ」へGo!
写真撮るのも忘れて話して日付が変わった頃に解散(;^_^A
次の日は予定通りの雨(笑)
でも~朝から~温泉!!

雨関係なし^^温泉最高!

河原の堤防にヤギ居た
その後は八食センターにお土産物色

寿司食べて~フルーツサンド食べて~干物買って

今晩の獲物を選ぶ(笑)

八戸の無事釣行と良縁をお願いしに 櫛引八幡宮 へこの頃には雨も上がり
夜のボートロックでワクワク

でも予定していた目的地は外しません
その後、槻さんと合流してイワキ釣具店さんへご挨拶

青森県の方へ
イワキ釣具店さんで「ほっとけシュリンプ」と「レプトケ」の取り扱いをして頂ける様になりました。
手に取って見るだけでも良いです!
是非イワキ釣具店さんでよろしくお願い致します。
その後乗船まで観光に付き合って貰い
蕪島へ
数年前に火事で焼けちゃったので再建中って事が残念でしたが
再建中の素晴らしい社殿が見られてよかったです。


何年かぶりに夫婦で写真撮りました

ウミネコの繁殖地って事で凄い量のウミネコ

うんこ落とされない様に要注意です!!

癒される綺麗な海岸線を見て

妄想ペアの2ショット(笑)
その後乗船港へ行き時間まで堤防フィッシング

槻さんの奥様は私ら準備中にサクッとレプトケで釣っているし

EDIVA-SEAさんにお世話になりました。




シャンプーハット(笑)




良型メバルも ほっとけシュリンプ+頭針です

美々さんドンコ連発!何連発?(笑)

槻さんは流石の連荘

中田君も連発してました^^
魚の多さに感激です!!
そしてあっという間に楽しい時間は過ぎるんです。

宿に戻って八戸ラーメン
さっぱり煮干し出汁の効いた美味しいラーメンでした

焼き鳥屋でもう一杯
最終日に備えます
八戸名物の朝市へ皆で出撃食べ歩き!

美味しい物沢山在りましたが食べるのに夢中で写真が無い(笑)
その後9時~再度EDIVAさんにお世話になり
アイナメ狙い

この日は松山さんもご一緒してくれました^^
アイナメのサイズが地元愛知に比べるとデカい!

僕に来るのはチャイチイ~あっこれでも伊勢湾では まぁまぁサイズ

皆さんミヨシを譲ってくれて(感謝)沢山釣らせて貰えました。
壁際に綺麗に沿わせれば確実にバイトがある感じ
離れていても

釣る人は釣るんです

デカいの釣るんです!

嫁はドンコ

釣るんです!
後ろで覗いている様に見える松山さんは眠りにかかってます(笑)

食べるんです。
(プライバシー保護の為、誰かは判らない様念入りに加工させて頂きます。)

釣るんです!

食べるんです

目覚め復活後釣るんです!

食べるんです!

そして釣るんです!
本当よく釣れた^^
これはEDIVAの船長のおかげではありますが、
ほっとけシュリンプの威力も実感させて貰えました。

楽しかった八戸・・・残念ですが帰路に着くのでした。
いや~楽しかった!!

アイナメを送って貰いました!


刺身は当然の美味さ!

煮付けも裏切らない

ムニエルはホクホクの身が絶品

干物も作って

炭火で焼き焼き
美味かった~焼けた画像は想像でお願いします(笑)
八戸でお世話になった皆さんに感謝です。
東北遠征また行きたい!と思います。
干物にしたアイナメはホッケの様な感じでウマウマでした!

美々さんは食べてばかりじゃなくちゃんと釣ってます^^

仲良し楽しい2人のおかげて充実した八戸遠征させて貰えたことに
本当に感謝です。

八戸でも爆釣を体験させてくれた「ほっとけシュリンプ」
ERショッピングサイト
アマゾンでもご購入頂けます。
1000円以上ご購入でステッカーサービスしてますのでお待ちしております。
6月8・9日に初の東北遠征!いつもお世話になっている槻さんを頼って^^
7日仕事終わりダッシュで新幹線へGo!

東京駅で乗り継いで初のハヤブサへ乗り換え

聞いてはいたけどハヤブサって乗り物弱い人にはハードな乗り物かも知れません(笑)

でもこれさえ有れば全部OK!
無事最終新幹線で八戸到着して槻さんに電話
迎えに来てくれて初対面のご挨拶
ご飯でも食べに行きますか?って事ですがお店が開いてないから「くりびつドンキ」へGo!
写真撮るのも忘れて話して日付が変わった頃に解散(;^_^A
次の日は予定通りの雨(笑)
でも~朝から~温泉!!

雨関係なし^^温泉最高!

河原の堤防にヤギ居た
その後は八食センターにお土産物色

寿司食べて~フルーツサンド食べて~干物買って

今晩の獲物を選ぶ(笑)

八戸の無事釣行と良縁をお願いしに 櫛引八幡宮 へこの頃には雨も上がり
夜のボートロックでワクワク

でも予定していた目的地は外しません
その後、槻さんと合流してイワキ釣具店さんへご挨拶

青森県の方へ
イワキ釣具店さんで「ほっとけシュリンプ」と「レプトケ」の取り扱いをして頂ける様になりました。
手に取って見るだけでも良いです!
是非イワキ釣具店さんでよろしくお願い致します。
その後乗船まで観光に付き合って貰い
蕪島へ
数年前に火事で焼けちゃったので再建中って事が残念でしたが
再建中の素晴らしい社殿が見られてよかったです。


何年かぶりに夫婦で写真撮りました

ウミネコの繁殖地って事で凄い量のウミネコ

うんこ落とされない様に要注意です!!

癒される綺麗な海岸線を見て

妄想ペアの2ショット(笑)
その後乗船港へ行き時間まで堤防フィッシング

槻さんの奥様は私ら準備中にサクッとレプトケで釣っているし

EDIVA-SEAさんにお世話になりました。




シャンプーハット(笑)




良型メバルも ほっとけシュリンプ+頭針です

美々さんドンコ連発!何連発?(笑)

槻さんは流石の連荘

中田君も連発してました^^
魚の多さに感激です!!
そしてあっという間に楽しい時間は過ぎるんです。

宿に戻って八戸ラーメン
さっぱり煮干し出汁の効いた美味しいラーメンでした

焼き鳥屋でもう一杯
最終日に備えます
八戸名物の朝市へ皆で出撃食べ歩き!

美味しい物沢山在りましたが食べるのに夢中で写真が無い(笑)
その後9時~再度EDIVAさんにお世話になり
アイナメ狙い

この日は松山さんもご一緒してくれました^^
アイナメのサイズが地元愛知に比べるとデカい!

僕に来るのはチャイチイ~あっこれでも伊勢湾では まぁまぁサイズ

皆さんミヨシを譲ってくれて(感謝)沢山釣らせて貰えました。
壁際に綺麗に沿わせれば確実にバイトがある感じ
離れていても

釣る人は釣るんです

デカいの釣るんです!

嫁はドンコ

釣るんです!
後ろで覗いている様に見える松山さんは眠りにかかってます(笑)

食べるんです。
(プライバシー保護の為、誰かは判らない様念入りに加工させて頂きます。)

釣るんです!

食べるんです

目覚め復活後釣るんです!

食べるんです!

そして釣るんです!
本当よく釣れた^^
これはEDIVAの船長のおかげではありますが、
ほっとけシュリンプの威力も実感させて貰えました。

楽しかった八戸・・・残念ですが帰路に着くのでした。
いや~楽しかった!!

アイナメを送って貰いました!


刺身は当然の美味さ!

煮付けも裏切らない

ムニエルはホクホクの身が絶品

干物も作って

炭火で焼き焼き
美味かった~焼けた画像は想像でお願いします(笑)
八戸でお世話になった皆さんに感謝です。
東北遠征また行きたい!と思います。
干物にしたアイナメはホッケの様な感じでウマウマでした!

美々さんは食べてばかりじゃなくちゃんと釣ってます^^

仲良し楽しい2人のおかげて充実した八戸遠征させて貰えたことに
本当に感謝です。

八戸でも爆釣を体験させてくれた「ほっとけシュリンプ」
ERショッピングサイト
アマゾンでもご購入頂けます。
1000円以上ご購入でステッカーサービスしてますのでお待ちしております。
- 2019年6月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 41 分前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 14 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント