プロフィール
ER
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:427
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:751862
QRコード
▼ NEWアイテム「ほっとけシュリンプ」商品説明
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ER)
動画を見て頂いた方々に更に説明
動画を見て頂いていない方々には動きを確認してから興味を持ったら
以下の説明をご覧ください。
ほっとけシュリンプPV
ER新アイテム「ほっとけシュリンプ」は
前方に貫通穴
そして腹部に
2か所穴が開いています。
何故?
前方の貫通穴はフックの通過ポイントを確認する為です。
画像では見えにくいですが後方の腹部からの止まり穴はフックの抜き出し用の穴となっています。
理由は
ERリグの標準フックで使用しているカン付き伊勢尼フックには
がまかつ特有のヒネリが入っているので魚の掛が非常に良い!
しかし、本来エサ釣り用のフックのため、ワームを刺すにはちょっとコツが要るんです。
なので
ワーム先端からフックを刺し通過点を確認出来る様になっています。
必ず中央を通り中央に刺す!
そのまま腹の抜き穴から針先が出る様に真っ直ぐ抜いてください。
そしてERリグのスナップとフック向きの位置関係
スナップの三角(結合部)が下になるようにSETして下さい。
そしてライン結束は
以前Youtubeで紹介したフリーノットでシンカーのアイに結束しても良いのですが、
ほっとけシュリンプの動きを最大限に生かすには
スナップの丸部分にパーマーノットで結束部が動かない様に
上の画像の位置に固定する様に結んで下さい。
http://www.seaguar.ne.jp/knot/harris/harris_4.html
シーガーさんのHPに飛びます。
この様にセットするとフリーフォールやボトム着底からの立ち上がりで
ワーム姿勢の戻りが格段に速いです。
水流を受けると真っ直ぐになり易い形状で設計していますので、
ちゃんと流れを受ければ正常な位置へ戻りますが、数秒のタイムラグが発生し時間が掛かります。
魚へのアピールチャンスを物にするにはやはりワームの姿勢は必須だと思います。
これでボトムが感じられれば釣れたも同然です!!(笑)
そして ほっとけシュリンプ はまだまだ可能性を秘めています!!
皆の信用が高いガルプ!でチューン
根魚大好き 発光玉チューンを
次回伝授したいと思います。
ERほっとけシュリンプをよろしくお願い致します。
http://www.suyama-er.co.jp/eshopdo/refer/vidworm02.html
ERショッピングサイトでお求め出来ます。
2月発売開始です!!
動画を見て頂いていない方々には動きを確認してから興味を持ったら
以下の説明をご覧ください。
ほっとけシュリンプPV
ER新アイテム「ほっとけシュリンプ」は
前方に貫通穴
そして腹部に
2か所穴が開いています。
何故?
前方の貫通穴はフックの通過ポイントを確認する為です。
画像では見えにくいですが後方の腹部からの止まり穴はフックの抜き出し用の穴となっています。
理由は
ERリグの標準フックで使用しているカン付き伊勢尼フックには
がまかつ特有のヒネリが入っているので魚の掛が非常に良い!
しかし、本来エサ釣り用のフックのため、ワームを刺すにはちょっとコツが要るんです。
なので
ワーム先端からフックを刺し通過点を確認出来る様になっています。
必ず中央を通り中央に刺す!
そのまま腹の抜き穴から針先が出る様に真っ直ぐ抜いてください。
そしてERリグのスナップとフック向きの位置関係
スナップの三角(結合部)が下になるようにSETして下さい。
そしてライン結束は
以前Youtubeで紹介したフリーノットでシンカーのアイに結束しても良いのですが、
ほっとけシュリンプの動きを最大限に生かすには
スナップの丸部分にパーマーノットで結束部が動かない様に
上の画像の位置に固定する様に結んで下さい。
http://www.seaguar.ne.jp/knot/harris/harris_4.html
シーガーさんのHPに飛びます。
この様にセットするとフリーフォールやボトム着底からの立ち上がりで
ワーム姿勢の戻りが格段に速いです。
水流を受けると真っ直ぐになり易い形状で設計していますので、
ちゃんと流れを受ければ正常な位置へ戻りますが、数秒のタイムラグが発生し時間が掛かります。
魚へのアピールチャンスを物にするにはやはりワームの姿勢は必須だと思います。
これでボトムが感じられれば釣れたも同然です!!(笑)
そして ほっとけシュリンプ はまだまだ可能性を秘めています!!
皆の信用が高いガルプ!でチューン
根魚大好き 発光玉チューンを
次回伝授したいと思います。
ERほっとけシュリンプをよろしくお願い致します。
http://www.suyama-er.co.jp/eshopdo/refer/vidworm02.html
ERショッピングサイトでお求め出来ます。
2月発売開始です!!
- 2017年1月13日
- コメント(0)
コメントを見る
ERさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オーシャンスナップの裏技
- 1 日前
- papakidさん
- 【富津岬】危険性について再周知
- 5 日前
- タケさん
- 鮎が落ちない
- 6 日前
- はしおさん
- 年々釣れにくくなっていること…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ABU、半端ねぇ…
- 6 日前
- rattleheadさん
最新のコメント