プロフィール

ゆーたん

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:84
  • 総アクセス数:317796

QRコード

月夜の連発劇!

皆さん、今晩はf65e.gif

台風後の釣りはどうだったでしょうか?

また、デカイ台風が接近してきているようですので気を付けて下さいf3da.gif

よーし!明日は休みだ!釣りだぁ~っと意気揚々と仕事を終え電車で帰ろうと駅へ向かうと、駅の前で凄い人だかりがf7c1.giff3f1.gif

皆さん、カメラを空に向けて、何やら撮っているみたいでしたがお構いなしに家路へ(笑)

家に着き、知りましたが皆既月食だったんですねf468.gif

さて、いよいよ釣りへf485.gif

いつもの如く寝るつもりはなかったのに気付けば、日付が変わってましたf6bf.gif

とりあえず、河川の方はあまり良くないとの事だったので、干潟へ散歩しに行くことにf7ce.gif

ポイントへ向かっている途中にお久しぶりなミム蔵さんも来るとの事で準備をして待機。

周りではポツリポツリ、ライトが着いたり消えたりしているので釣れているのかな?

ミム蔵さん合流で干潟へGOも・・・

大潮の上げから突入で行きたいポイントまで行けず周りをウロウロしながら本当の散歩になってしまいましたf39a.gif

まぁダイエットと言うことで(笑)

このあとは朝に期待のポイントへ行くことにして、暫し仮眠f64d.gif

爆釣だよーなんて会話をしながら朝マズメを期待したポイントで迎えるも・・・

途中ミム蔵さんにチャンスがあり、これからを期待したが撃沈f6bf.gif

途中banzyさん合流で三人で楽しいひとときを過ごして解散となりましたf3ad.gif

※banzyさんモーニングコーヒーありがとうございましたf3ad.gif

ミム蔵さんお疲れ様でしたf3ad.gif

帰宅後、2時間ほど仮眠!?

色々と用事を済ませて、家族の冷たい視線を背に受けつつf7f6.gif

夕方~釣り場へ向かうf68a.giff6cd.gif

banzyさんから、もしかしたらなお話を聞いたのでどうしても様子を見に行きたく、到着f64d.gif

家族の冷たい視線を背に感じ(汗)向かって入ったポイントでは綺麗な月が迎えてくれている様な気がした。

a9osks5nmx23ke84x8bu_920_690-e48e16f1.jpg

開始して2時間ベイトの気配はポツリポツリあるものの、当たりもなく、それらしい雰囲気も無く(やっぱり駄目か)f3ef.gif

もう少しだけ投げたら帰ろうと心に決めてキャストを再開すると突然ベイトがざわつき始めたf39e.gif

間もなくして、ヒットをするも合わせが弱く水中でハズレてしまったf7f5.gif

依然、水面は騒がしくもう一度同じコースを通すとまたもやヒットf3f1.gif

今度はバッチリ合わせも決まりロッドのパワーで魚を浮かせた所でエラ洗いされすんなりバラシf39a.gif

うーんf6bf.gif

こっちの気持ちとは反対に水面はさらにf3ee.gif

ボックスの隅に入っていたワームが目に入り使用した1投目f65a.gif

ガツッf3f1.gif

パシャパシャッ(笑)

fufoyh8z8p969gfnycdc_669_920-2e627285.jpg

この一匹を釣った辺りから眠気に襲われ、

右に左にカニ歩きしながら様子見&場を休ませて再度再開!

出るならココ!な場所へフラペンを通すとドンッf65a.gifとヒット後、ジィーーーーーっと凄い勢いでドラグが出るf39e.gif

この重量感はf345.gif

が一回目のランでラインブレイクf64a.gif

ノットを組み直し再度チャレンジf7ce.gif

まだまだ、水面は騒がしくフラペンを通すとガツッf65a.gif

先ほどの後だけに小さいなとゴリゴリと寄せて来ると案外ナイスコンディションなお魚さんでした。

b9v3ojcckoxhfohpem8j_920_690-d9a7b3de.jpg

このあとも同じような釣り方で

gryyviv4ghojze23w9cv_920_690-50fe6b33.jpg

この魚は痩せてますねf6bf.gif

その後も同じ釣り方で

※フラペンを通していますが巻きのみでリトリーブスピードは(セルテ3012H使用で)
1秒一回転を意識して使用しました。

6sgjcgkjdujg4ze6k6k8_920_690-d780f470.jpg

ナイスコンディションでした。

秋の入れ食いかf64e.gifと楽しいひとときを過ごして魚が釣れて普段だったらテンションが上がるのですが、流石に体力も底らしくまぶたが勝手に落ちてきた為、終了としましたf398.gif

2y27kdes4v54oie6d9ax_920_690-22a32226.jpg

秋、寝不足には要注意ですねf398.gif


最後まで読んで頂きありがとうございますf3ad.gif

何処で何が釣れているのか、はたまたデータを見てその日の釣り場を予想して当たったら気持ちが良いですよね!

ハズレても・・・良いんです(自然が相手ですから)

使い方は無限大(笑)

5ko2fj7hxd6bbzxfjm78_920_397-77e0fcfe.jpg

https://yamaria.com/

ieeeu7go2nzbjufhfitw_920_276-b34772f5.jpg

http://www.yamaria.co.jp/maria/
















コメントを見る