プロフィール
ほっさん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:69576
QRコード
▼ ゴールデソウィーク最終日の釣行
- ジャンル:釣行記
5月6日のGW最終日。
この日は前々から完全フリーだったので、
ずーっとどこに行くかを考えてました。
ワイガヤメンバーと都合がつかなかったので、ソロだったのですが、まあ行き先には迷った。
早い段階では西の沖提を考え、急遽ホルダーアームSE600 by proxを用意したのですが、大人さんたちの情報で今回はパス。
新規開拓ってことで、東の塩水湖(めんどくせー、浜名湖って書けや!)や灘でヒラメ、なんかも候補にしてましたが、せっかくの休日をボウズでボウに振る可能性高し。
近くの川でウェーディング?そこまでストイックちゃうし!
なんて考えてたら、嫁がひとこと
「福井行ってきたら?爆釣できるかもよ?」
私「いやいや、ザキオカからだと180kmあるからよ」
嫁「でも爆釣できるかもよ?爆釣(半笑)」
私「爆釣言いたいだけやん」
うちにある釣り雑誌で、爆釣という言葉を覚えた嫁、完全に釣り人をバカにしてる。
まあでも、久々に言ってまうか、てことで敦賀へGO!
以前は尾張地方に住んでいた私。
そこからは、同じ県内の渥美半島なんかより、敦賀の方が距離はそう変わらず、時間は敦賀の方が断然早いので、独身時代は毎月通っていた時期もありました。
今は遠くなったわー。
てことで出発。2時間40分のドライブで、午前0時に現地着。
私の敦賀での過ごし方は、夜ライトゲームでお土産確保、早朝からシーバスなりショアジギ、その後は寝て帰宅、というパターン。
ということでライトゲーム開始。

メバルを何本か。
最大23cmのハラパンパンフィッシュ、まあまあじゃないすか?
あとでお腹を見たら、キジハタの幼魚が入ってました。
あとセイゴも何匹か。
40~50cmも掛けましたが、ラインブレイク連発でキープに至らず。
そして早朝はビーチゲーム。
事前にNAOUさんのアドバイスを元に小一時間頑張ったのですが、ノーバイトぉ!
入れ替わり立ち替わりアングラーが来ましたが、全員返り討ち。
日が悪かったようです。そういうことにしておいてください。
そして午前中は睡眠、昼前から敦賀新港へ。
ハイ、完全に時間を外したので、ただの様子見と駐車場で食事。

レトルトカレー&持参したご飯にバローの18円コロッケをトッピング。
うんめえー!
皆さんにも、シングルバーナーST310の購入をお勧めする。
家庭用のボンベが使え、ミラクルな料理ができるよ!
夏は冷や麦やってやる!冷や麦とバロー18円コロッケをコラボしてやる!
釣りなんかどうでもええ!
因みに昼はレトルトカレーでしたが、朝はカップ麺。
D級グルメのオンパレードじゃ!楽しいワイ!
しかし、バローのコロッケは最高ですな。
5個でも100円すよ。
そんなんで、夜中しか釣れませんでしたが、楽しめたっすね。
でも、そうそうには通えんな。
東を開拓します。
この日は前々から完全フリーだったので、
ずーっとどこに行くかを考えてました。
ワイガヤメンバーと都合がつかなかったので、ソロだったのですが、まあ行き先には迷った。
早い段階では西の沖提を考え、急遽ホルダーアームSE600 by proxを用意したのですが、大人さんたちの情報で今回はパス。
新規開拓ってことで、東の塩水湖(めんどくせー、浜名湖って書けや!)や灘でヒラメ、なんかも候補にしてましたが、せっかくの休日をボウズでボウに振る可能性高し。
近くの川でウェーディング?そこまでストイックちゃうし!
なんて考えてたら、嫁がひとこと
「福井行ってきたら?爆釣できるかもよ?」
私「いやいや、ザキオカからだと180kmあるからよ」
嫁「でも爆釣できるかもよ?爆釣(半笑)」
私「爆釣言いたいだけやん」
うちにある釣り雑誌で、爆釣という言葉を覚えた嫁、完全に釣り人をバカにしてる。
まあでも、久々に言ってまうか、てことで敦賀へGO!
以前は尾張地方に住んでいた私。
そこからは、同じ県内の渥美半島なんかより、敦賀の方が距離はそう変わらず、時間は敦賀の方が断然早いので、独身時代は毎月通っていた時期もありました。
今は遠くなったわー。
てことで出発。2時間40分のドライブで、午前0時に現地着。
私の敦賀での過ごし方は、夜ライトゲームでお土産確保、早朝からシーバスなりショアジギ、その後は寝て帰宅、というパターン。
ということでライトゲーム開始。

メバルを何本か。
最大23cmのハラパンパンフィッシュ、まあまあじゃないすか?
あとでお腹を見たら、キジハタの幼魚が入ってました。
あとセイゴも何匹か。
40~50cmも掛けましたが、ラインブレイク連発でキープに至らず。
そして早朝はビーチゲーム。
事前にNAOUさんのアドバイスを元に小一時間頑張ったのですが、ノーバイトぉ!
入れ替わり立ち替わりアングラーが来ましたが、全員返り討ち。
日が悪かったようです。そういうことにしておいてください。
そして午前中は睡眠、昼前から敦賀新港へ。
ハイ、完全に時間を外したので、ただの様子見と駐車場で食事。

レトルトカレー&持参したご飯にバローの18円コロッケをトッピング。
うんめえー!
皆さんにも、シングルバーナーST310の購入をお勧めする。
家庭用のボンベが使え、ミラクルな料理ができるよ!
夏は冷や麦やってやる!冷や麦とバロー18円コロッケをコラボしてやる!
釣りなんかどうでもええ!
因みに昼はレトルトカレーでしたが、朝はカップ麺。
D級グルメのオンパレードじゃ!楽しいワイ!
しかし、バローのコロッケは最高ですな。
5個でも100円すよ。
そんなんで、夜中しか釣れませんでしたが、楽しめたっすね。
でも、そうそうには通えんな。
東を開拓します。
- 2014年5月9日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント