プロフィール
ducasta
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:66803
QRコード
▼ 再びエギング。
- ジャンル:釣行記
前回の烏賊が好評であっという間に完食したので食材確保の為に今回も頑張ってシャクっちゃいますよ~。

場所は前回と同じ場所で、潮回りは長潮から若潮に代わる微妙な感じ。タイドグラフを見てもあまり潮の動きも少なく数はでなさそうな厳しい釣りが予想されます。
釣り場に着くといつもながら満員御礼で烏賊の数より間違いなく人の数のが多いいのは間違いないでしょう。(笑)
PM10:00より釣り始めAM5:00まで無反応。余りにも渋すぎで気絶しそうなほどの疲労感とシャクリ過ぎによる手首の疲労感にダウン寸前。
満潮と朝マズメが重なるゴールデンタイムに勝負をかけ、できる限り殺気を殺して無心でシャクルと待望のヒット

絶対バラすわけにはいかないので、ドラグを緩めに設定し慎重にランディングし無事に夕食のお刺身を確保。これで嫁に怒られずにすみそうです。

1.35kgのまたしても美味そうなアオリちゃんでした。

ロッド カラマレッティー プロトタイプ GOCPS-882ML-SJ
リール ダイワ エメラルダス コロッサル2508RH-W
ライン

リーダー トヨフロン スーパーL EX2.0号
ルアー 餌木猿 SuperShallow 萌葱(もえぎ) 3.5号
- 2015年4月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント