プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:249
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:557928
QRコード
隅田川上流域 10月30日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (隅田川釣行)
久しぶりに風邪をひいてしまい、
しばし、釣りはお休みしてました。
先週、雨の中粘ったのが原因で、
しまらない話です。
ようやく咳がおさまってきたので、
ちょっとだけ出撃。
23:00
隅田川上流域ホーム。
小潮の満潮から2時間ほど。
流れはけっこうキツめ。
イナッコ過多。
ボイル出てるところで、
ベイスラをジャーク・…
しばし、釣りはお休みしてました。
先週、雨の中粘ったのが原因で、
しまらない話です。
ようやく咳がおさまってきたので、
ちょっとだけ出撃。
23:00
隅田川上流域ホーム。
小潮の満潮から2時間ほど。
流れはけっこうキツめ。
イナッコ過多。
ボイル出てるところで、
ベイスラをジャーク・…
- 2014年10月31日
- コメント(1)
隅田川上流域 10月20日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (隅田川釣行)
秋のハイシーズン、
寝不足の方も大勢いらっしゃるかと思います。
台風が過ぎた後、
自分の生活リズムをうまく作れない日々が続きました。
入りたいポイントに入れない。
他の人は釣れてるのに釣れない。
そんな小さな歪が、
悪い流れを作っていたように思います。
フラフラの外房ジギングトーナメントで惨敗。
外房ヒラマ…
寝不足の方も大勢いらっしゃるかと思います。
台風が過ぎた後、
自分の生活リズムをうまく作れない日々が続きました。
入りたいポイントに入れない。
他の人は釣れてるのに釣れない。
そんな小さな歪が、
悪い流れを作っていたように思います。
フラフラの外房ジギングトーナメントで惨敗。
外房ヒラマ…
- 2014年10月23日
- コメント(0)
荒川中流域 10月14日 ホゲ
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
ホゲログ失礼します。
秋の荒川で惨敗を喫しました。
台風18号以後、一度も回復しないまま、
台風19号が通過していきました。
下流域の釣果報告を聞く限り、
落ちた・・・と考えるのが筋でしょう。
ダラ潮で上がってくる魚を迎え撃つため、
少し下流のシャローへ。
19:00
ちょこちょこ入るポイントですが、
近場のアウェイと…
秋の荒川で惨敗を喫しました。
台風18号以後、一度も回復しないまま、
台風19号が通過していきました。
下流域の釣果報告を聞く限り、
落ちた・・・と考えるのが筋でしょう。
ダラ潮で上がってくる魚を迎え撃つため、
少し下流のシャローへ。
19:00
ちょこちょこ入るポイントですが、
近場のアウェイと…
- 2014年10月15日
- コメント(1)
港湾部 10月8日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (港湾部釣行)
14:30
河川の影響が少ないお台場岸ジギへ。
向かいながらfimo見てたら、
ソル友の島さんと、
完全にプランかぶっとるやんけ( ̄Д ̄;)
あとから、知りましたけど、
ニコ生実況とも、かぶってた。
まぁ、みんな考え方は同じ。
どの壁も撃たれた気配濃厚で、
運河筋へ。
16:00
河川がモロ影響するところ。
着いてみると、笹笹…
河川の影響が少ないお台場岸ジギへ。
向かいながらfimo見てたら、
ソル友の島さんと、
完全にプランかぶっとるやんけ( ̄Д ̄;)
あとから、知りましたけど、
ニコ生実況とも、かぶってた。
まぁ、みんな考え方は同じ。
どの壁も撃たれた気配濃厚で、
運河筋へ。
16:00
河川がモロ影響するところ。
着いてみると、笹笹…
- 2014年10月9日
- コメント(2)
荒川中流域 台風後
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
少し前の話になりますが…、
1分1秒でも早く見た方がいいと思って買いました。
ふむふむふむ。
話が長い。
これも買いました。
L.S.DデザインのヒップバッグTUNED
ずっとショルダータイプのものを使っていましたが、
最近、肩こりがひどくて尻に荷重を移しました。
メタボ腹の放物線上を緩やかにズリ落ちてきます。
たまに…
1分1秒でも早く見た方がいいと思って買いました。
ふむふむふむ。
話が長い。
これも買いました。
L.S.DデザインのヒップバッグTUNED
ずっとショルダータイプのものを使っていましたが、
最近、肩こりがひどくて尻に荷重を移しました。
メタボ腹の放物線上を緩やかにズリ落ちてきます。
たまに…
- 2014年10月7日
- コメント(1)
荒川中流域 10月4日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
さて、寝不足週間も、この日で一段落。
22:15
荒川中流域ホームには先行4名様。
昨夜から、下げはサッパリのようで、
みんな少し疲れた様子。
マルタが釣れたそうです。
最近、塩分濃いのかな( ̄ー ̄?)
上げが効きはじめたところの深場。
前日より早いタイミングですが、
着いてる場所は同じでした。
ウェーバーをフルキ…
22:15
荒川中流域ホームには先行4名様。
昨夜から、下げはサッパリのようで、
みんな少し疲れた様子。
マルタが釣れたそうです。
最近、塩分濃いのかな( ̄ー ̄?)
上げが効きはじめたところの深場。
前日より早いタイミングですが、
着いてる場所は同じでした。
ウェーバーをフルキ…
- 2014年10月5日
- コメント(0)
荒川中流域 10月3日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
連夜の荒川中流域ホーム。
好調だった夜の下げは終わり、
この日は、上げ6分?くらいからエントリー。
仕事終わりの21:30
ちょうど足場が水に沈む良いタイミングですが、
小潮のため、流れが効いてない。
先行していたdragonさんも渋い様子。
ただベイトの挙動に緊張感はある。
ザワつくあたりをレンジを変えて探っていく…
好調だった夜の下げは終わり、
この日は、上げ6分?くらいからエントリー。
仕事終わりの21:30
ちょうど足場が水に沈む良いタイミングですが、
小潮のため、流れが効いてない。
先行していたdragonさんも渋い様子。
ただベイトの挙動に緊張感はある。
ザワつくあたりをレンジを変えて探っていく…
- 2014年10月4日
- コメント(0)
荒川中流域 10月2日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
21:45
小雨がパラつく木曜日。
急いで帰宅し荒川ホームへ。
上からのぞいて、よしよし誰もいない・・・あれ?
シシシ・・・シャローが空いてる((((((ノ゚⊿゚)ノ
ちょうど潮止まり。
ベストなタイミングで入水です。久しぶり~。
下げが効きだすと、
ヨレヨレがゴツゴツとベイトにあたる感触。
これはもう、間違いないね。雨の影響も…
小雨がパラつく木曜日。
急いで帰宅し荒川ホームへ。
上からのぞいて、よしよし誰もいない・・・あれ?
シシシ・・・シャローが空いてる((((((ノ゚⊿゚)ノ
ちょうど潮止まり。
ベストなタイミングで入水です。久しぶり~。
下げが効きだすと、
ヨレヨレがゴツゴツとベイトにあたる感触。
これはもう、間違いないね。雨の影響も…
- 2014年10月3日
- コメント(1)
荒川中流域 10月1日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
20:00
前日、好調だった荒川ホームへ。
おにぎりとコーヒーを持って。
エメマンに微糖にBLACK。
僕の分は、余った分。
シャローには先行者。対岸へ。
ちょうど満潮で流れはなく、風が東寄り。
これが下げ始めると、西寄りに変わるはず。
ゴツい防水デジカメも用意したし、準備は万全。
とりあえず、シリテン53を投げると、…
前日、好調だった荒川ホームへ。
おにぎりとコーヒーを持って。
エメマンに微糖にBLACK。
僕の分は、余った分。
シャローには先行者。対岸へ。
ちょうど満潮で流れはなく、風が東寄り。
これが下げ始めると、西寄りに変わるはず。
ゴツい防水デジカメも用意したし、準備は万全。
とりあえず、シリテン53を投げると、…
- 2014年10月2日
- コメント(0)
荒川中流域 9月30日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
なんだかんだ、一番混む時期でしょうか。
仕事帰りじゃ、
どこへ行っても入れやしないので、
仲間の集まるホームに短時間でも顔を出す日々です。
釣れていても、釣れていなくても、
譲ったり、譲ってもらったり。
29日までは、そんな感じで、
人出の割には、さっぱりといった荒川でした。
22:00
先行していた仲間と入れ違…
仕事帰りじゃ、
どこへ行っても入れやしないので、
仲間の集まるホームに短時間でも顔を出す日々です。
釣れていても、釣れていなくても、
譲ったり、譲ってもらったり。
29日までは、そんな感じで、
人出の割には、さっぱりといった荒川でした。
22:00
先行していた仲間と入れ違…
- 2014年10月1日
- コメント(0)
最新のコメント