プロフィール

doukot
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:18563
QRコード
▼ エイっ
- ジャンル:釣行記
- (ヒラメ)
ヒラメを狙いにサーフに行ってきました。
初めてのポイントで若干不安でしたが、
日の出前にもかかわらずアングラーがいました。
釣れる場所には人がいるので、
僕にもチャンスがあるかもとテンションが上がります。
しかし、富山と茨木は海の様子が違って少し戸惑います。
特に干満差と波の高さは慣れが必要かもしれません。
富山
・ジャリ浜、ゴロタ浜が多い
・干満差が小さい
・風が無い日は波が穏やか
・太陽が山側から昇る
茨城
・一面砂浜
・干満差が大きい
・風が無くても波が高い
・太陽が海側から昇る
富山と茨木の違いを感じながらキャストを繰り返していると、
波に脚を取られよろけた時にヒットしました!
よろけた時にイレギュラーなアクションとなり、思わず食いついた?
って思いながらリールを巻きますが、やけに重たいです。
魚の引きも感じないし、もしかしてゴミ?
波の力を利用してランディングすると正体はエイでした。

満潮に近づき、ミノーでは届かない範囲も探るためメタルジグに変更しました。
メタルジグを遠投するのは気持ちが良いです。
すると、作戦どおり何かがヒットしました。
一口サイズのメタルジグが美味しそうだったんでしょう。
さっきと違って難なくランディングできました。
50cm程のシーバスです。

今回はヒラメに出会えませんでしたが、
久しぶりに魚が釣れて楽しかったです。
でも、ヒラメを釣るために自分の引き出しを出し切っていなかったかもしれません。
次はもっと考えながら釣りをしたいと思います。
初めてのポイントで若干不安でしたが、
日の出前にもかかわらずアングラーがいました。
釣れる場所には人がいるので、
僕にもチャンスがあるかもとテンションが上がります。
しかし、富山と茨木は海の様子が違って少し戸惑います。
特に干満差と波の高さは慣れが必要かもしれません。
富山
・ジャリ浜、ゴロタ浜が多い
・干満差が小さい
・風が無い日は波が穏やか
・太陽が山側から昇る
茨城
・一面砂浜
・干満差が大きい
・風が無くても波が高い
・太陽が海側から昇る
富山と茨木の違いを感じながらキャストを繰り返していると、
波に脚を取られよろけた時にヒットしました!
よろけた時にイレギュラーなアクションとなり、思わず食いついた?
って思いながらリールを巻きますが、やけに重たいです。
魚の引きも感じないし、もしかしてゴミ?
波の力を利用してランディングすると正体はエイでした。

満潮に近づき、ミノーでは届かない範囲も探るためメタルジグに変更しました。
メタルジグを遠投するのは気持ちが良いです。
すると、作戦どおり何かがヒットしました。
一口サイズのメタルジグが美味しそうだったんでしょう。
さっきと違って難なくランディングできました。
50cm程のシーバスです。

今回はヒラメに出会えませんでしたが、
久しぶりに魚が釣れて楽しかったです。
でも、ヒラメを釣るために自分の引き出しを出し切っていなかったかもしれません。
次はもっと考えながら釣りをしたいと思います。
- 2016年10月8日
- コメント(0)
コメントを見る
doukotさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 17 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 9 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN











最新のコメント