プロフィール
どん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
QRコード
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:84150
▼ Old Friend’s その4
- ジャンル:日記/一般
凄腕のルール改正が少々ややこしいようですね。
私は凄腕参戦どころかまったく釣りに行けない日々なので
改正内容を確認してません。
3月中旬ごろ確認しようと思います・・・泣
そろそろ Old Friend’s シリーズも飽きてきたかな・・・汗
でも・・・書くことが無いので個人的に引っ張ります・・・笑
コットン・コーデル・ヨーデル・ヨロレイヒ~とボーマー・ブルマー・アラマ~は
海外のルアーでしたので、今日は純国産から・・・
ぱっ
説明不要のマリア ザ・ファースト シリーズ
当時は、マリア派 と K-TEN派 人気を2分していたような気がします。
(もちろん両刀使いもいらっしゃいますが・・・笑)
あくまでも私の個人的な感想なので「いや、そうじゃないよ」と言いたい方は
お願いですから独り言で済ませてください(爆
私の使用感としては、マリアは素直な泳ぎで、K-TENはアピール強し。
(ここで言うK-TENとはブルーオーシャンシリーズの事です)
当時は、K-TEN(ブルーオーシャン)もマリアと同じ勢いで買っていましたが
仲間内(あと2人しかいませんが・・・)では、まったくアタリもな~んもありません。
江の川限定、しかも3人だけの情報なので、偏見もはなはだしいとは思いますが
どうも、泳ぎが強烈すぎるんじゃないかと・・・バナナ泳ぎ・・・笑
という見解に達し・・・初ポイントや根掛かりが怖い所での
偵察部隊に任命
なので・・・
私のブルーオーシャンちゃんは、たった1個しか残っていません(爆
(みごとに玉砕されました・・・)
で・・・ザ・ファースト
中央のブルーは昨年の春、たまたま釣具屋で発見して即バイト
(そこで働いた訳ではない)
ごく一部の情報によると、秋の江の川・・・コレがヤバかったらしい・・・
(最近の口調で言うと・・・)
春のオレンジ、秋のブルー これは江の川のシークレットウェポン
(シークレットウェポン・・・英語で書けません)
写真にはありませんが、地道に強かったのは 9㎝のFとS
結構、長い間 頑張ってくれました。
まだまだ、全然 遜色なく使えると思いますが・・・ヤツらはどこにいったんだろう・・・
(今回の記念撮影に出てこなかったけど・・・)
ちょっと、どこにあるのか思い出してみます・・・
(どこぞからお借りしました)
ロストしたんじゃねーの・・・
いや・・・オークションに・・・
棺おけBOXか・・・
・・・
- 2011年1月25日
- コメント(6)
コメントを見る
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント