寒っ! 9月23日の釣行

  • ジャンル:釣行記
って。言うか。今、気がついた。
昨日は結婚記念日じゃった。(爆汗汗)
どうりで、何か様子が違うと思っていたが。。。


ホゲうっぷんを晴らすべき
はじめてのロング釣行を決行
15:30に出発して翌4時前
ハッキリ言います。帰りの運転は寝てました。(汗)

17時マズメ パラダイスを夢見て
LBでシャクリはじめる
エギンガーもこの頃から続々登場

ヨコでおっさんエギンガーが立て続けに乗せてる
やっぱ 私 ヘタ なぁ~もわからん

それにしても凄い人
さすがに連休

パラダイス時間も終わって
ドラマはなし

今更”アジ”釣るにしても場所が無い
ローソンで買った”おむすび”で腹ごしらえ
そして、アジ用リグの準備

ストレンジ初のPEライン
JHの重さは1グラムです。
やっぱし沈下速度が遅い様な気がする(先入観)
沈む途中でのアタリが出る事も
(ま、活性の高い時はあり)
小さいアタリ出まくり(魚がおる場合)

感度はエエなぁ。
こなさんが心配されていた”ノイズ”は
魚との違いがわかってくれば克服かなぁ
経験でカバー出来そうです
モゾモゾが明確に解るのって凄いワぁ


このままLBにいてもポイントに入れそうにない
上関へ移動~
ここパパさんがいたぁ。。
状況を聞いて見ると「ぼちぼち」
並んでキャストするがやっぱボチボチ。
しかも、風が出て来てあっという間に
”爆風” が正面から。

こりゃぁたまらん。撤退。
あまり、移動はしたくないの近辺の波戸を調査
とてもじゃないけど釣りが出来る風じゃない

思いつく場所1箇所
(場所の名前を知りません。)
取りあえず追い風に変えてキャスト出来る
しかも、アジは良型

うっしっし

そこで こなさん 登場!
爆風を背に二人でキャスト
先行者だけが釣ってる

こなさんが 場所探しの旅へ。。。

すぐに携帯電話が鳴り

こなさん 「出ました。25センチ」
私    「イクゥ~」

早速、レクチャーして頂き
そして そして 今日一 久々



次なる期待をするが爆風に心が折れる。

おまけに「爆寒」っ。

風裏をさがしてまたしてLBへ。
あの人達どこへ行ったん??
ぐらいに人が減ってる。

やっとマイポジションでキャスト

PEラインで心地良い ア・タ・リ
20センチ弱のアジを釣ったり落としたり
長時間の釣りに 精神的にも 疲れて
集中力を欠いてるぅ


LBで3時 終了




私が釣れるって事は完全シーズンになったと言う事ですね。
この先上関方面賑わいますね。

こなさんとの楽しい時間ありがとうございます。
楽しいだけじゃない何かありますヨ。
また、ご一緒に遊びましょう。。


ラインの使用感ですが
釣行の中でも言ってますが、JHの沈下速度が気になります。
先入観も入っているのかもしれません。
JHを自然に見せたい私はJHをただ重くはしたくありません。
で、考えたのはスプリットにしてJHを軽めします。
当然、ハリスの長さも長めにします。
果たしてそれで感度が得られるかどうかです。試してみます。

そして、明邦-バーサス リキッドパック(VS-L430)です。
全然問題無く使えてます。これだけ使って漏れなけば良いです。
もう少し安価ならば普及もするんですけどね。
まぁ、考え方でしょうか。品物はヨシです。



おやじにクリック願います。。(^^--->






コメントを見る