3月12日の釣行

  • ジャンル:釣行記
気合い入れすぎで昨日「四代」へ釣行した。
少し風が強かったが「行く」方の気持ちが勝った。

19時30分に自宅を出発。

途中、室津で道草して21時30分に到着。
四代に到着するころには風も微風状態。

「こりゃぁいけそうやなぁ」なんて独り言。

波戸に着いて先行者に話しを聞いて見る。
えええェェェーーー 何も釣れんらしい。

「俺には釣れる」根拠の無い変な自信。


実釣開始 ・・・・・・


魚信が無い。波戸周辺や危険テトラにも降りてみた。

「俺には来る」と信じるが周りもどんどん引き上げる。


そして根掛かり連発。 万事休す。


2時間の奮闘も報われなかった。

「今日もお持ち帰りは無しか。何連敗だろう」
なんて考えながら車を走らせる。
時間も早めなので漁協裏の波戸へ寄って見る事にした。


ガラ~ン 約1名


「まぁ ダメもとで」弱気の虫だぁ。
おおぉぉ 小さな当たりが時々ある。

しかし乗らない「くそーーーーー」


レオンの言葉を思い出した。
「ジグヘッドを軽くして合わせを入れずティップで聞く。」
すると


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


アジ アジ アジ アジ アジ アジ アジ


こなさんありがとう。あなたさまのおかげ。
その後同じ様な釣り方で
メバル(小)
カサゴ(小)
サバ(リリース) 
を釣った。

1時30分 当たりの無くなったとこでおしまい。
結構楽しめた漁協裏。

久々のおみやげ↓↓↓↓



ポチッと応援頂ければ(^^です--->

*-----------------------
潮  中潮
満潮 18:57 227cm
干潮 01:16 37cm

コメントを見る