メバル プラッキング

  • ジャンル:釣行記


そろそろメバルがいいようで・・・


皆さんのブログを見て、近場のメバルを狙いに行こうと思ってだけど・・


天候が悪い・雑用が飛び入りで入るわ・潮が悪すぎる・・


予定日よりもかなり遅れての出撃となりました。


今回はメバルのプラッキング縛り?+ヴァンキッシュの夢屋スプールの鱗付けも兼ねてます(^^)





今回のタックルは以下の通りです。


ロッド 74エレクトロ

リール ヴァンキッシュ C2000HGS

ライン ラピノバ 0.09号



ロッド アジスト トルザイト 511

リール ソアレCI4 C2000PG

ライン ラピノヴァ・エックス マルチゲーム  0.4号


ロッド スラム  JSR-610SS

リール ヴァンキッシュ C2000S

ライン アジングマスター 0.3


④⑤⑥【釣り場にて待機で終了】




釣り場に着くと、そこそこの風が吹いてました。

でもこの位なら釣れない事はない。



まずはマグバイトのミミックからスタート。

干潮の時間帯なので、手前が藻だらけで釣り難い。


遠投して少し沈めて誘います。

メバルの反応は良くて、ガンガン当たります。

でも釣れたのは小メバばかり。

小さくても良く引きます。



リリースを繰り返してると、だんだん潮が満ちて来て、メバルのサイズもアップして来ました(^^)









今回、一番活躍したのはやはりリッジです。



j2rapejejeogkuchhyzp_480_480-47ba45ce.jpg



3色全てメバルを連れて来てくれました。

バラしが多かったのが反省点です。


ほっとけ釣法も良いけど、ポンプリトリーブ後のスティにガツンと当たるのは快感ですよね!!





6ge3o8wfvojctpaaky3r_480_480-1a801120.jpg



そしてガンシップ・・

良いネーミングです。

このルアーもメバルの反応が良かったです。





69o996sk4d4eore3zxfc_480_480-bd45846f.jpg



シラスミノー

こいつもバッチリでした(^^)




j9u44cudx63ose2gazde_480_480-f741af3b.jpg



ミミック

小メバに好評だったみたい(爆)






hoo6igifdsmcmfbkofaa_480_480-2a49d5f6.jpg



今回、ポッパーとペンシルでは、イマイチな反応でした(><)





gwozmsm744m3jyrzcvua_480_480-1bf87278.jpg



ちゃっかりとミニマルでも釣りました。

表層でダートさせて落とすと反応良かったですよ。










k5zw58iuotbnnkcdssgn_480_480-4e6c7e57.jpg




釣り場で写真は撮りませんでした。




思ったよりは、サイズが出なかったのは反省点ですが、終始プラッキングで楽しめたのは良かったです。




メバルが大好きな次男坊が喜んでました(爆)

煮付けが最高に上手いんですよね~




次回はサイズアップを狙います!!











 

コメントを見る