プロフィール

ACE

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:162
  • 総アクセス数:243791

QRコード

ランカーゲット!?&連発

  • ジャンル:日記/一般
2012.11.3~4

今日はまたまた昨日と同じアウェーの場所に行ってきました(^^)


初めは、ここの土地を開拓したくて昨日とは違うポイントへ‥


かなり良い感じのポイントを発見したので、日が落ちるまで待つ事に‥


だんだん日が落ち、街灯がつき始めると続々とシーバスの姿が!!


しかし!


あれこれ試すが全くダメ‥


試す事一時間ぐらい…


んで!!

答えはミニエントの縦ジャーク!!!!


リアクションでしたね(^-^)

この3Dダートにだけ狂ったようにチェイスしてくる!!


ほんとミニエントの縦ジャークは夜でも釣れますよね!!


これで三連発d( ̄  ̄)










この答えに辿り着くまで苦労した‥


居るのに釣れないとほんとメンタルやられる‥笑


そういえば二匹目のシーバスは何か目が少し飛び出してて深海魚みたいなシーバスでした((((;゚Д゚)))))))


ここでとりあえず昨日、調子の良かったポイントに移動(o^^o)


初めはKTML90で明暗を水面直下でギリギリ泳ぐスピードでゆっくりドリフトさせながら巻くと数回バイトがあったが乗らず‥


すぐに反応が無くなり…


レンジを下げてもダメ…


そこで、コウメ60をドリフトさせながら橋脚を通し‥通り過ぎる辺りで一気にフォールさせると…


ヒット!!


しかし!バラシ‥


同じやり方でまたまたヒット!!


しかし!またバラシ‥


ここからバイトすら無くなる‥昨日と全く違い魚っ気がない‥


そこで潮も微妙だったので、飯と思ってガストへ!んで気づいたら何も頼まずに寝てました(笑)


その後、開拓したかったのでポイントを散策…

なかなか良い所、発見( ̄▽ ̄)


しかしそこでは竿を出さずに最初の場所へ移動!!


時間も空けたので、一発目は水から離れて慎重に…


アストレイアをキャストして引いてくると…


ズドンッ!!!!!!


バイトシーン丸見え!!しかも明らかランカー\(//∇//)\


一気に寄せる…

腹パンでデカい!!


あっ!そうだ…ネット忘れてきてた…Σ(゜д゜lll)


でもハーモニカ食いでガッツリ、このロッドならとりあえず安全な場所に上げられる!!!!


と思い、ある程度上がった瞬間にブチッ!!

やらかした…

スナップの繋ぎ目で切れてしまった…

こんな事もあるかと思い、いつも溶接リングを使用してたのだが、今日に限ってスナップ…


魚に本当に悪い事をしてしまった…

マジで落ち込む…

ほんと凹む…


その後、マリブ改を流れが効いている真ん中でU字ターンさせて明暗に流して込んで…ドンッ!!74㎝ゲット!!






ここで反応が無くなり…

ミニエントを反対岸の護岸の際にキャストしたらフォール中にコツッ!!…ビシッ!!…ドンッ!!…気持ちー(>_<)



次はバクラチオンをゆっくりダウンから引いてきて…ドンッ!!





コモモ90でドリフトさせながら暗い所に入る瞬間にジャークをいれて見せてやると…ドンッ!!!




最後はオープンエリア!かなり明るくなってきて…ドリペン90をキャスト…ドンッ!っと64㎝!






完全に明るくなり、潮が止まるとバイトすら一気に無くなったので、終了となりました(o^^o)

50㎝ぐらい~ランカーまでいてほとんど腹パンでかなり引きが強かったので、楽しめました(#^.^#)

でも一つ課題が…ヒットシーン丸見えだけあってショックな事も!!

チェイスしてくるが見切って食わないシーバスが多過ぎる…
そんなシーバスを釣るにはどうすればいいのだろ?

前にプロの方が100匹ぐらいいたとしたら、その中のやる気のある数匹しか釣っていないって言っていたが、今回、改めて実感した…


んん…難しい…けどこれが面白い…


答えは自分で探したい~…

ん~でも誰かヒントをください(笑)

ロッド
レクシータ 9.9

リール
10ステラ4000XG

ライン
ラピノヴァ 1号

リーダー
よつあみ DMV ナイロンショックリーダー 20lb

ヒットルアー
ミニエント
コモモ 90
TKLM90
コウメ60
マリブ78
バクラチオン
ドリペン90
アストレイア…etc

フィッシュグリップ
PROX

キャップ
MAZUME

ライト
LOGOS

保護具: ER巣山技研
サックサック
PullBoy
PullBoy2
ティップガード


ER 巣山技研 ホームページ
http://www.suyama-er.co.jp/ 

コメントを見る