プロフィール

エイジ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:184
  • 昨日のアクセス:379
  • 総アクセス数:142657

QRコード

好きか嫌いか・・・?

  • ジャンル:釣り具インプレ
以前、何人かの釣友に言われた・・・

「ダイワのリールも使っているんだ・・・」



?!

使ってちゃヘンか?

確かに・・・

 


TEAM07や・・・

 


 


ここ2~3年はシーバスゲームではレバーブレーキを多用しているが・・・

磯では・・・

 


エギングでは・・・

 


ベイジギングでは・・・

 


とダイワをしているがな♪

オフショアでの大型狙いは旧ソルティガ6500EXPを所有しているしね^^

 


昔はシーバスもダイワでした♪

まぁ確かに徐々にではあるが

シマノのリールをメインで使用するようにはしているが・・・

なぜシマノを使い出したかって?

いやいや98ステラやツインパも昔は使っていたし

01、04あるいは01SWも使っている。

ただ01以降にダイワへ傾倒したのは事実ではある。

シマノ使ったりダイワ使ったりしててその時その時色々と思うところもあり・・・

いやいやヤメとこうwww

知りたい方は直接聞きに来てください♪

そんな大した理由ではないけどねwww

間違いなく移行しだした理由としてAR-Cスプールの存在。

他にも色々とうるさいぐらいにあるのだが・・・

やはりヤメとこう(爆)

AR-Cスプールの存在が1番に大きい。

フィッシングショーで最初見た時に「なんじゃこりゃ?」とは思ったのだが

使ってみてライントラブルが減少したのにはビックリで

且つゼナックのRGシステムを使い出してからは皆無に等しい。

ウ~ん、マンダム♪

自身のリールがどうというよりも

 


 


この2人がこんな格好で釣りしている方が

絶ぇ~~対っ!におかしいだろ!www

それよりも一大事!

ウエーダーが!



















 


















水漏れ?!

最近、やけに濡れているナァ~と感じ

自宅で履いてホースで水を掛けたところ・・・

ヌラァ~っと濡れてきた(T_T)

シーズンも始るしネオプレーンもあるが

ネオプレーンはあと1か月半は出番がないだろうし

今、修理に出してたら間に合わない・・・

さてどうする?

コメントを見る