プロフィール
エイジ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:135359
QRコード
▼ 粛々とね・・・。
- ジャンル:釣行記
先日のお話。
今回珍しくも早い段階からの取材釣行。
ようやくヤツも備えられるようになってきたのかと思うとそうでなく
まぁ色々と策を練っている様子w
そして江戸前が似合わないヤツが江戸前に赴く様子もチト笑えるwww
ライトに遊ぶのもヨシ♪
ディープに遊ぶのもヨシ♫
最盛期を迎えている?江戸前。
そんな中・・・

ヤツも1本自身も1本と激渋でしたwww
だが色々と考えさせられた今回の釣行。
もっともっと他のフィールドに赴きたい。
自身の考えやちっちゃいこととかに縛られずに
いっそのこと関西以南もしくは東北方面にも赴くか?www
これからの仕事の都合がどうなるかわからないが
そんなプランも画策中♪
デカいサイズを獲りにイキたいが
そんなことよりも自身の観察力や洞察力に推察力を
他のフィールド(地域)で確かめたい。
だからサイズなんて二の次でもかまわない(ーへー)!!
だが生業が多忙に多忙すぎて
サンデーアングラーになりつつある今日この頃(爆)
早くこのサンデーアングラーからの脱却をはからねばwww
そんなことを考えながらの帰宅途中。
以前、友人が雄物川(おものがわ)を「おぶつがわ」と
読んだのを思い出す・・・
思わず爆笑♪
ん~釣りにイキたいwww
釣りの帰りは当然のことながらラーメンですな♪

東京ラーメン♪
豚骨ラーメンやnew wave系が席巻する昨今。
昭和の香りとともにどこか懐かしい味を思い出す^^
美味し!
と言いながら隣ではチャーハン大盛りを食している
空気を読まないヤツもいれば
その反対側では豚骨に依存して首を傾げているヤツもwww
そんなこんなで面白い釣行であった♪
話はその前の週に戻り・・・

町内行事にも参加♪

忙しい中、地元の雄も例年通りに顔を出してくれて
大会も一層盛り上がるのは至極当然^^
少子高齢化が進む世の中。
自身の住む街も例外ではなく
こういう町内行事でもそれをかなり痛感(>_<)
だが得点がつくつかないに関わらず
瞳を輝かせて競技へ元気に参加してくれ
頑張ってくれている子供達がいるのも事実。
そんな中、自身も色々な種目に駆り出された。
挙句の果てにはパツンパツンの身体なのにも拘らず
リレーの選手にエントリーされる。

しかも30代で(爆)

3位から1人抜き去り追尾からも抜かれず2位へ浮上させた。
だがバトンタッチしたアンカーが2人に抜かれ結局4位(爆)
結果、みんなで頑張った甲斐もあり
ここ7年ぐらいのドンケツからの脱却もできて
来年はさらに上位へを狙うと町内の方々と誓いとある場所で宴♪



宴前から酔って語っている方もしばしばwww
そんなこんなで過ごしている休日♪
次の潮廻りからは完全シフトして夜な夜な徘徊しますかね♪
今回珍しくも早い段階からの取材釣行。
ようやくヤツも備えられるようになってきたのかと思うとそうでなく
まぁ色々と策を練っている様子w
そして江戸前が似合わないヤツが江戸前に赴く様子もチト笑えるwww
ライトに遊ぶのもヨシ♪
ディープに遊ぶのもヨシ♫
最盛期を迎えている?江戸前。
そんな中・・・

ヤツも1本自身も1本と激渋でしたwww
だが色々と考えさせられた今回の釣行。
もっともっと他のフィールドに赴きたい。
自身の考えやちっちゃいこととかに縛られずに
いっそのこと関西以南もしくは東北方面にも赴くか?www
これからの仕事の都合がどうなるかわからないが
そんなプランも画策中♪
デカいサイズを獲りにイキたいが
そんなことよりも自身の観察力や洞察力に推察力を
他のフィールド(地域)で確かめたい。
だからサイズなんて二の次でもかまわない(ーへー)!!
だが生業が多忙に多忙すぎて
サンデーアングラーになりつつある今日この頃(爆)
早くこのサンデーアングラーからの脱却をはからねばwww
そんなことを考えながらの帰宅途中。
以前、友人が雄物川(おものがわ)を「おぶつがわ」と
読んだのを思い出す・・・
思わず爆笑♪
ん~釣りにイキたいwww
釣りの帰りは当然のことながらラーメンですな♪

東京ラーメン♪
豚骨ラーメンやnew wave系が席巻する昨今。
昭和の香りとともにどこか懐かしい味を思い出す^^
美味し!
と言いながら隣ではチャーハン大盛りを食している
空気を読まないヤツもいれば
その反対側では豚骨に依存して首を傾げているヤツもwww
そんなこんなで面白い釣行であった♪
話はその前の週に戻り・・・

町内行事にも参加♪

忙しい中、地元の雄も例年通りに顔を出してくれて
大会も一層盛り上がるのは至極当然^^
少子高齢化が進む世の中。
自身の住む街も例外ではなく
こういう町内行事でもそれをかなり痛感(>_<)
だが得点がつくつかないに関わらず
瞳を輝かせて競技へ元気に参加してくれ
頑張ってくれている子供達がいるのも事実。
そんな中、自身も色々な種目に駆り出された。
挙句の果てにはパツンパツンの身体なのにも拘らず
リレーの選手にエントリーされる。

しかも30代で(爆)

3位から1人抜き去り追尾からも抜かれず2位へ浮上させた。
だがバトンタッチしたアンカーが2人に抜かれ結局4位(爆)
結果、みんなで頑張った甲斐もあり
ここ7年ぐらいのドンケツからの脱却もできて
来年はさらに上位へを狙うと町内の方々と誓いとある場所で宴♪



宴前から酔って語っている方もしばしばwww
そんなこんなで過ごしている休日♪
次の潮廻りからは完全シフトして夜な夜な徘徊しますかね♪
- 2014年10月28日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 23 時間前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 20 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 30 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント