プロフィール

でんでらりゅう

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:105071

QRコード

水面直下でチヌ【シーバスvol.8~9 新中川 旧江戸川】

  • ジャンル:釣行記
7月27日 20:00~23:00 大潮二日目 干潮23:10頃
新中川

この日は車がないため、ご近所の新中川へ。

有名ポイントが空いていたためイン。

橋脚下のワンドには10cm前後のイナッコがそこそこいるがイーターの気配はほとんどない。

上から下まで丁寧に通すが、暗いところでワンバイトあったのみ⤵️

ベイトはいてもイーターがほとんど入ってない感じ。

旧江戸川まで下ろうと思ったが雨が降ってきたので断念(*_*)




7月29日 3:00~7:00 大潮四日目 満潮5時頃
旧江戸川

夜中に目が覚め外を見ると風もそんなに吹いてないってことで台風後の調査に行くっきゃないっしょ(* ̄ー ̄)

まだ上げ真っ最中だが、流れは水量のせいかわずかに下げていて潮位だけ上がっている。

水はまだ濁ってない。

ベイトの気配は上々⤴️

イーターの気配はあまりない。

表層からコモモⅡ、トリックアッパーと探るが反応なし。

ベイトをよく見るとサヨリなのか細いのが見えた。

表層だけど少しだけ潜るコモモSF130スリムに変えて、潜るか潜らないかのスピードでスローにトロトロ巻いていると、、、、


ガツッ‼️っと止まるようなバイト!


そのまま合わせて乗るといい引き!

でも、エラ洗いしないからニゴイかな~??

最後まで抵抗するので丁寧に寄せてくると、、、



ぴっかぴか40cmちょっとのきれいなチヌ✴️

表層でチヌが食ってきたのが初めてだったので、上がってくるまでなんだろうーって感じでした。

ベイトはサヨリかな???

よくベイトを特定できる方々がいるけど、目視できない夜に見極める方法とかあるのかな?
泳ぎ方とか、波紋の出方とか、、、、

その辺、研究していかないとやっぱり釣果に影響しますね。マッチザベイトの観点で。


その後、潮止まりでベイトの気配が消えたので、河口まで下げの調査に行きましたが、雨が降ったり止んだりで右往左往、、、

手前でワンバイトありましたが、途中エイのスレがかりを楽しみ納竿しました。

雰囲気は良かったのですが、もう少し潮位が低くなって回遊に当たれば釣れるのかな、、、、という感じでした。

台風後にどうなるか?
上向くといいですね✨



コメントを見る