プロフィール
原田
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:60125
▼ SecondStage セカンドステージ マグマ インプレ
- ジャンル:日記/一般
原田です
なかなか渋い状況が続いていたものの、徐々に活気づいて来た様に感じる秋の外房ヒラマサ
今期は全体的にジギングでの釣果が上がっているようで、先日の釣行でマグマを使用した状況の異なる2パターンのジギングを試し、それぞれ結果を出す事が出来ましたので、マグマの使用例として紹介させて頂きます。
11月15日 外房大原港 松鶴丸
潮流1.0ノット、風南西5メートル位
水色は笹濁り
水深35メートル付近のポイント、向かい潮での一投目。
マグマ140gをボトムから10シャクリほど速めのアクションを入れ、イレギュラーに見せてからのスロー気味のワンピッチに移行し、フォールしたタイミングでヒット。
ヒラマサ約4キロ
※船上計測はしていません

人により個人差があると思いますが、私はマグマの食わせアクションは、飛ばしたスライド後のフォールにあるのではないかな?と強く感じています。
ここ最近の釣行で釣れたヒラマサが、実は全てマグマのフォールアクションによるものから、フォールが効いているという疑いが確信に近いた1尾になりました。
その後は2キロ位のカンパチを追加して終了
11月21日 外房大原港 松鶴丸
潮流1.0〜1.3風北東約8メートル
潮の青さから、黒潮の影響を強く感じ、完全に前回の釣行と潮が変わっている事が分かりました。
前半は、前回まで釣果を出していた、迎い潮での飛ばした後のフォールメソッドで試すもバイトは無し。
しばらくすると、ポツポツ船中では同船者がヒットする。
同船者の方のジャークを見ていると、速めの横引きでヒットしていた事と、ジグを落として行くと底の潮が若干速く感じた事から、マグマ140gよりも重いマグマ165gを使い、払い潮で早めの横引きに切り替えると直ぐにヒット
ヒラマサ船上計測5.5キロ

この日は少し速めの動きに魚の反応が良かったようで、ジグを泳がせるレンジをジグの重さと、使用するタックルとのバランスで調整する事で、バイトのチャンスを探る事が今後の課題であるように感じました。
2日間の釣行で、それぞれ異なる状況を紹介させて頂きましたが、応用の幅があり、食わせの間を演出出来るジグ、マグマを使用して外房のヒラマサ攻略の1つの使用例として参考にして頂けたらと思います。

なかなか渋い状況が続いていたものの、徐々に活気づいて来た様に感じる秋の外房ヒラマサ
今期は全体的にジギングでの釣果が上がっているようで、先日の釣行でマグマを使用した状況の異なる2パターンのジギングを試し、それぞれ結果を出す事が出来ましたので、マグマの使用例として紹介させて頂きます。
11月15日 外房大原港 松鶴丸
潮流1.0ノット、風南西5メートル位
水色は笹濁り
水深35メートル付近のポイント、向かい潮での一投目。
マグマ140gをボトムから10シャクリほど速めのアクションを入れ、イレギュラーに見せてからのスロー気味のワンピッチに移行し、フォールしたタイミングでヒット。
ヒラマサ約4キロ
※船上計測はしていません

人により個人差があると思いますが、私はマグマの食わせアクションは、飛ばしたスライド後のフォールにあるのではないかな?と強く感じています。
ここ最近の釣行で釣れたヒラマサが、実は全てマグマのフォールアクションによるものから、フォールが効いているという疑いが確信に近いた1尾になりました。
その後は2キロ位のカンパチを追加して終了
11月21日 外房大原港 松鶴丸
潮流1.0〜1.3風北東約8メートル
潮の青さから、黒潮の影響を強く感じ、完全に前回の釣行と潮が変わっている事が分かりました。
前半は、前回まで釣果を出していた、迎い潮での飛ばした後のフォールメソッドで試すもバイトは無し。
しばらくすると、ポツポツ船中では同船者がヒットする。
同船者の方のジャークを見ていると、速めの横引きでヒットしていた事と、ジグを落として行くと底の潮が若干速く感じた事から、マグマ140gよりも重いマグマ165gを使い、払い潮で早めの横引きに切り替えると直ぐにヒット
ヒラマサ船上計測5.5キロ

この日は少し速めの動きに魚の反応が良かったようで、ジグを泳がせるレンジをジグの重さと、使用するタックルとのバランスで調整する事で、バイトのチャンスを探る事が今後の課題であるように感じました。
2日間の釣行で、それぞれ異なる状況を紹介させて頂きましたが、応用の幅があり、食わせの間を演出出来るジグ、マグマを使用して外房のヒラマサ攻略の1つの使用例として参考にして頂けたらと思います。

- 2015年11月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 17 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント