~今週末のアジング~

  • ジャンル:釣行記
今週末も天候に恵まれ、出撃してきましたo(^-^)o
○6/15(水)
会社の後輩くんがアジングをやってみたいということで仕事終わりに行ってきました。
とりあえず、釣れないことにはアジングの楽しさが分からないので、確実に魚のいるポイントへ
タックルは、持参のメバルロッドに0.9g・0.5gのジグヘッド、1.5インチのワームでト…

続きを読む

〜アジング調査4〜

  • ジャンル:釣行記
おはようございます。
ふと思い立ったので、いつもの漁港にアジング調査に行ってきました。
今回は、最近調子が良さそうなポイントへ。
やっぱり、アジいました(^ω^)
その後も立て続けに数本追加。
バラし多数。
それでも出勤前に捌くには限界の量。。(^_^;)
地元漁港は、わりと最近調子いいです♪
新潟市内はどうかな…

続きを読む

〜復活〜

  • ジャンル:釣行記
金曜日に親知らずを抜歯しました。
抜歯直前の釣り納めとして、当日の朝に最後のアジング❓に行ってきました♪( ´▽`)
無事抜歯は終わり、当日は大人しく安静にしていました。
新潟市内では、34開催のアジいるかな調査団
もあって行きたかったんですが、大事を取って欠席。。_| ̄|○
翌日には、一日安静にしていた甲斐もあり…

続きを読む

〜再来❗️❓〜

  • ジャンル:釣行記
すでに良型アジが抜けてしまった地元漁港ですが、先週末あたりから再びアジが入ってきているという情報を耳にしたので調査に行ってきました。
今週はバタバタしてなかなか時間が取れませんでしたが、なんとか2日だけ出撃してきました。
◎1日目
早朝、いつものポイントへ。
すでにサビキ師とアジンガーが数名。
ピーク時に…

続きを読む

~キス釣り~

  • ジャンル:釣行記
先週末の土日は、今年初のキス釣りに行ってきました。
日曜は会社の組合のキス釣り大会とういこともあって、土曜日は地元の海水浴場でプチ練習。
ちゃんとした投げ釣りの道具は持っていないので、エギングタックルに天秤とキス釣り仕掛けをセットして、ジャリメつけてちょい投げ。
すぐにアタリ!
今年初のキスゲット☆
ジ…

続きを読む

~釣り納め?~

  • ジャンル:釣行記
今朝も朝練行ってきました。
釣果のほうはビミョーでした。。
昨日と違って、群れの回遊が小さかったようです。。
厳しい状況の中、なんとかアジとカマスを1匹ずつゲット。
カマスは今年初!
今年は例年より早い??
連日の朝練のおかげで、週末の睡眠時間が2~3時間で眠い。。。(>_<)
今週は、出張や飲み会で練習に行く…

続きを読む

~新規開拓~

  • ジャンル:釣行記
相変わらず釣りには行ってますが、ブログアップする時間がなかなか取れない日が続いてます。。(~。~;)
5/27(金) 夕方
仕事上がりにいつもの所へ行ってきました。
夕マズメに実績ありのポイントに入るも、一投目のフォール中にアタリがあり、アワしそびれて終了。。w
マズメ終了後、ちょっと移動してテトラ際を通すと反応が…

続きを読む

~らいと~

  • ジャンル:釣り具インプレ
先週末の話になりますが、以前ポチったnewライトがとどきました(^^)v
34のチェスライト「インティレイ」。
会員限定モデルです。
このライト、すでに3回の販売をしているんですが、2回目までは発売開始3分後には売り切れ。。orz
発売開始と同時に注文しても、確定ボタン押す頃には売り切れ。。。(>o<)
みんな、どんだけ高…

続きを読む

~アジング調査団?! その2 ~

  • ジャンル:釣行記
渋いアジングの続きです
渋くなった状況で、上手い人たちはどうやって攻略するのか勉強させて頂きました。
潮の効いている場所、テトラ際、潮の流れに乗せてのリグ操作。
そして、今回一番勉強になったのが、周りでやっているサビキ師の状況観察。
釣れているポイント、サビキのどの針に魚が食っているか。
今回は、隣でや…

続きを読む

~アジング調査団?! その1 ~

  • ジャンル:釣行記
ご無沙汰してます。
最近もアジングにはちょくちょく行ってますが、なかなかUPする時間が取れなったので、順次更新していきたいと思います
まず、昨日のアジング調査について。
昨日は、34初心者モニターの釣行会があったので参加してきました。
おそらく、ここでは公表していませんでしたが、今年の1月からモニターやらせ…

続きを読む