プロフィール
春
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:140
- 総アクセス数:202546
QRコード
▼ ヘビーローテーション
- ジャンル:釣行記
土曜日、夜10時に先週と同じポイントに到着。
二週連続で釣りに行かせてくれた奥様に感謝ですm(__)m
風はほぼ無風で気温は高くないけどグローブはいらないくらい寒さを感じない。
ヘッドランプで足元見てみるけどちょっと濁った感じでベイトもおらずあまり生命感のない感じ(-_-)
とりあえずリッジ35Fから投げるも全く反応なし。
うーん、これは....ホゲるかもしれん。
しかしなんとかせねば。
ここで前回ナイスなメバルを連れてきたマリコ様を投入。
沈み瀬のキワも堤防のキワも反応ないのでまたまたオープンエリアへ。
思いっきり遠投してスローに誘うと先週に引き続きまたまた出ました(笑)

23センチくらいですかね。
頼りになるマリコ様、メバルがフロントフックにばかり喰ってきます。

このあとまた反応がないのでユーリにチェンジ。

何投かするとまさかのライントラブル(笑)
フックがガイドの間のラインを引っ掛けグチャグチャに絡まる´д` ; やれやれ。
もうノット組むのが面倒くさくなりフロロタックルに変更。
リグはファイアフライカサゴを直リグで。

最近アラカブの顔を見てなかったので狙ってみるも現れず。
翌日もいろいろあるのでここで終了。
実釣2時間で移動が片道1時間。
もうちょっと釣りせなダメかな(笑)
ちなみにメバルの胃の中身は4センチくらいの小魚一匹と後は全部アミでした。
次は下げの時間に行きたいなぁ。
来週受け付け開始のSMF2のマリコロング。競争率高そうやけど買えるといいな(⌒-⌒; )
二週連続で釣りに行かせてくれた奥様に感謝ですm(__)m
風はほぼ無風で気温は高くないけどグローブはいらないくらい寒さを感じない。
ヘッドランプで足元見てみるけどちょっと濁った感じでベイトもおらずあまり生命感のない感じ(-_-)
とりあえずリッジ35Fから投げるも全く反応なし。
うーん、これは....ホゲるかもしれん。
しかしなんとかせねば。
ここで前回ナイスなメバルを連れてきたマリコ様を投入。
沈み瀬のキワも堤防のキワも反応ないのでまたまたオープンエリアへ。
思いっきり遠投してスローに誘うと先週に引き続きまたまた出ました(笑)

23センチくらいですかね。
頼りになるマリコ様、メバルがフロントフックにばかり喰ってきます。

このあとまた反応がないのでユーリにチェンジ。

何投かするとまさかのライントラブル(笑)
フックがガイドの間のラインを引っ掛けグチャグチャに絡まる´д` ; やれやれ。
もうノット組むのが面倒くさくなりフロロタックルに変更。
リグはファイアフライカサゴを直リグで。

最近アラカブの顔を見てなかったので狙ってみるも現れず。
翌日もいろいろあるのでここで終了。
実釣2時間で移動が片道1時間。
もうちょっと釣りせなダメかな(笑)
ちなみにメバルの胃の中身は4センチくらいの小魚一匹と後は全部アミでした。
次は下げの時間に行きたいなぁ。
来週受け付け開始のSMF2のマリコロング。競争率高そうやけど買えるといいな(⌒-⌒; )
- 2016年3月13日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント